【レポート】紀伊半島ぶらり旅(2日目) 本州最南端と伊勢神宮

8時頃、目が覚めました。早速準備をして出発です。

白浜に寄って行こうかとも思いましたが、先は長いので今回はパスしました。右手に海を見ながら42号線を快適ドライブです。

9時33分、道の駅イノブータンランド・すさみで休憩です。「イノブータンランドって何だ?」と思っていたら、近くにいのぶた畜産試験場があるようです。(´Д`)

景色が綺麗です(*´∀`)

関西御坊連合の車が放置されていました(汗)

キリ番ゲット(´∀`)

延々42号線を爆走し、10時過ぎ、ついに串本inです!潮岬灯台前の駐車場に車を停め、徒歩で周辺を散策です。

ナビの目的地にセットしていた潮岬公衆便所を発見しました。(*´∀`)

灯台のすぐそばに潮御岬神社という神社があったのでお参りしました。何を願ったのかは秘密です(謎)。

潮御岬神社の脇に道があったので行ってみると、海が一望出来るポイントがありました。景色はバツグンなのですが、風が凄いです。暴風と言っても良いでしょう(汗)。セルフタイマーで撮影したのですが、デジカメが飛ばされそうでした(汗)。

トロと記念撮影(笑)

もう1枚(爆)

その後潮岬灯台に行きました。灯台の中に入れたので登ってみました。入場料は150円。(´┏┓`)

灯台の上は更に暴風でした(死)。手摺にしがみついていても風で体が吹っ飛ばされます。生命の危機を感じました(死)。

灯台から出て、灯台前の広場を散策しました。景色もなかなかいい感じです。トロは風邪でぶっ飛ばされないように懐の中へ。(´┏┓`)

その後潮岬観光タワーに行きました。タワーの中には入りませんでしたが、隣の建物で食事をする事にしました。

観光客の集団が食堂を占拠していたので、「一般のお客様はあちらで♪」と隅っこの席に追いやられました(死)。窓際だったので良かったですが。とりあえずくじらラーメンを注文しました。クジラ(゚Д゚)ウマー

食後、おみやげ屋さんでクジラの佃煮やウツボの小明石煮を買いました。ウツボの小明石煮の袋に書いてある「うつぼ賛歌」を紹介しましょう。もう気分は2ちゃんねらーです(爆)。

うつぼ賛歌 デザイナー:前田春作

州名物 数あれど

紀自慢の 小明石煮

本節聞けや 思ひ出す

邦唯一の みやげもの

味の中の 珍味とて

通仲間に 名がひびく

まさの上に 精力が

いて若さが 維持出来る

う却出来ぬ 味の芸術

その後、タワー前の広場に行きました。ここが本州最南端なのです。最南端・・・。(;´Д`)ハァハァ

さて時間はお昼です。本州最南端に行くという目的も達したので帰路につく事にしましたが、来た道を引き返すのもアレなので、このまま紀伊半島の右半分を回り、伊勢神宮に寄って帰る事にしました(爆)。

ひたすら42号線を爆走です。橋杭岩という場所があったので、立ち寄りました。

そして更に走り、道の駅紀宝町ウミガメ公園でカメを見たりしながら伊勢神宮を目指します。

熊野市辺りから激渋滞に巻き込まれました(死)。全然進みません・・・。たまらず道の駅奥伊勢木つつ木館でトイレ休憩です(笑)。

なんとか伊勢自動車道に辿り着き、伊勢に向かって爆走開始・・・出来ません。路面がなんだか凍っているような気がします(汗)。安全運転で走ります~。(´∀`)

18時前、すっかり暗くなった頃、伊勢神宮に到着です。ただ、テキトーに駐車場に停めたので、現在地がよく分かりません(汗)。

とりあえず外宮があると思われる方向に歩き始めました・・・。しかし、行けども行けどもそれらしいものはありません・・・。いい加減疲れたので数km歩いたところで、車で行った方が早いと思い、駐車場に引き返す事にしました。(´Д`)

駐車場に引き返す途中、駐車場のすぐ側に「内宮1km」の看板を発見しました(爆)。外宮は止めて、内宮に行く事にしました。徒歩で。(´Д`)

1kmほど歩くと、露店が並び始めました。道は間違ってなさそうです(笑)。しかし、ここからがまた長かったです。ひたすら歩きます。伊勢神宮、なんぼほど広いねん。(;´Д`)

途中、ヒマなので歩きながら携帯で某掲示板にアクセスしようとしたのですが、繋がりません・・・。アンテナはバリバリ立っているのですが・・・。神の力かそれとも鯖が落ちてるだけか・・・(笑)。謎です。(^^;

そしてついにお賽銭箱を発見(笑)。伊勢神宮と言えば日本神道の中心です。ここは奮発して財布の中の1円玉を全て投入しました(爆)

お参りを済ませ、お土産に交通安全のお守りと赤福も買ったところで家に帰る事にしました。

嬉野SAで休憩しつつ、伊勢自動車道~名阪国道~近畿道と走り、22時に帰宅です。今回の走行距離は688.4kmでした。

タイトルとURLをコピーしました