朝起きると結構な雨でした。お昼ぐらいまで降り続くみたいです。いい感じ。(*´∀`)
そして仕事です。朝から来月の会議スケジュールを関係各所に送信したり。そんな中、ようやく近畿地方が梅雨入りしたとの情報が。去年より23日遅れだそうです。ようやく大好きな季節が来る。どんどん降れ。(*´∀`)
11時半からは梅田のPCコンフルに行きました。そして中古PCを購入です。初めてのWindows11機。(´・ω・`)
そして本社に戻る前に大阪駅のピッコロでお昼ご飯です。
前回に引き続き、チキンカツカレーにチキンカツをトッピングしました。( ´_ゝ`)
そして13時半に本社に戻り、早速買って来たPCのセッティングです。今のPCから必要なデータを移したり、OfficeとかIllustratorとかPhotoshopとか勤怠管理ソフトとかを入れまくりました。Windows11、まだよく分からん。(´┏┓`)
そんなこんなで仕事を終えて、帰りは大阪梅田駅前の成城石井で晩ご飯を調達しました。ナスとアスパラのペンネアラビアータとスモークサーモン。(´・ω・`)
あと、リッチ・ザ・ヨーグルトを売っているのを発見しました。まだ家に在庫があるので買いませんが。(´・ω・`)
そして電車に揺られて帰りますが、今日は歩き回っていつもより疲労している気がします。寝てしまって危うく乗り過ごすところでした。(´┏┓`)
そして帰宅してオタマジャクシ達にご飯です。今日もたくさん上陸しています。(´┏┓`)
熱帯魚水槽なんですが、ウィローモスが育ち過ぎて水槽の大半を占めるようになって来ました・・・。魚達の隠れ家的には良いんでしょうが、泳ぐスペースを圧迫しているし、魚達の姿がよく見えません。(´┏┓`)
5か月前に導入した時はこんな感じだったんですけどね。↓(´・ω・`)
なので、がっつりトリミングする事にしました。バッサバッサと切って行きます。
ついでに水換えもする事にしました。ウールマットも交換。(´・ω・`)
その後は魚達にご飯をあげました。イベリアトゲイモリの幼体達はまあまあのサイズになって来ているし、そろそろ給餌ペースを落とそうと思います。(´・ω・`)
熱帯魚水槽はすっきりしました。魚達の隠れる場所は減りましたが、広々と泳げるようになったはず。(´・ω・`)
今日の体重は72.6kg