【レポート】石の宝殿と鹿ヶ壺

年末年始休日2日目です。昨日に続いて今日もお出かけする事にしました。高砂市にある生石神社という神社に石の宝殿と呼ばれる水面に浮いているように見える巨大な石造物があるそうなので見に行ってみる事にしました。宮城県の鹽竈神社塩竈、鹿児島県の霧島神宮天逆鉾と共に「日本三奇」の一つとされているそうです。

生石神社を目指す前に、ご飯を食べる事にしました。宝塚ICの近くの星乃珈琲店に行きました。

そして名物のスフレパンケーキとミートスパゲティを注文です。美味しい。(*´∀`)

お腹も膨れたところで生石神社を目指す事にしました。ナビにセットすると、79.5km、1時間4分と出ました。12時2分、出発です。

12時5分、宝塚ICから中国道に乗ったんですが、乗った瞬間から渋滞です(死)。

しばらくとろとろと進んで行くと、スイスポがくちゃくちゃになっていました。(´┏┓`)

やがて渋滞も解消され、山陽道に突入です。

そして播但道に突入です。ひたすら走ります。

そして高速を降り、ナビに従って生石神社を目指します。

13時20分、生石神社の駐車場に到着しました。

そしててくてくと歩きます。年末年始に備えてか、露店の準備をしていました。

そして生石神社に到着しました。

入るといきなり正面に石の宝殿がありました。ドデカい石です。背後にスペースも無いので、フレームにとても収まり切りません。(;´Д`)

そしてなるほど水面に浮いているように見えます。どういう構造なんだ・・・・?(´・ω・`)

とりあえず動画で全体像を撮影しておきました。

石の宝殿の裏側に階段がありました。上に山上公園というのがあるっぽいので行ってみました。

途中、振り返ると、石の宝殿の全体が見えました。

(;´Д`)ヒィヒィ

そして山上公園に辿り着きました。360度見渡せる見晴らしの良い広場でした。

しばし景色を堪能してから駐車場に戻りました。時刻は14時過ぎです。近くにどこか良いところは無いか調べると、鹿ヶ壺という滝があるみたいです。ナビにセットすると、50.9km、1時間19分と出ました。全然近くないですが行ってみる事に。14時19分、出発しました。(´・ω・`)

ナビに従って姫路バイパスをひたすら走ります。

約1時間走り、15時17分、やすとみグリーンステーション鹿ヶ壺に到着しました。

ここから鹿ヶ壺まではちょっと歩くみたいです。とりあえず向かいましたが、そこら中にユニークな案山子がありました。

すると、鹿ヶ壺キャンプ場の料金所がありましたが、オフシーズンなのでそのまま通過。

更に進みます。結構歩くな・・・。(;´Д`)

ここには鹿ヶ壺をはじめとするたくさんの滝があるようです。ぱしゃぱしゃと撮影しながら進みました。

そしてメインの鹿ヶ壺に辿り着きました。

軍師官兵衛の撮影も行われていたみたいです。

そして引き返す事にしました。来た道をまたてくてくと歩いて駐車場に戻りました。

ここから家までは103km、1時間45分です。15時51分、出発しました。

16時12分、山崎ICから中国道に乗りました。

17時6分、宝塚ICで高速を降りました。そしてマクドナルドでチキンナゲットを買ってから帰宅です。

今日の体重は67.5kg

タイトルとURLをコピーしました