"なると"

大阪モーターショー

【レポート】OSAKA MOBILITY SHOW 2023 第12回大阪モーターショー&飼育環境の大規模リニューアル

今日は土休です。4年ぶりに開催される大阪モーターショーに行く事にしました。今年はMOBILITY SHOWと冠しているので車の展示だけではないんでしょうかね。(´・ω・`) ちなみに4年前の模様がこち...
イモリ

おもちが黒ずんでいる・・・(;´Д`)

今日は朝から振込業務をしたり、業者さんとやり取りしたり、なんやかんやです。 お昼休みはサバが食べたくなったので幕の内を食べました。(´・ω・`) 午後からは引き続き業者さんとやり取りしたり、会議室に掃...
レオパ

年末調整に勤しむ

今日は朝からS原さんと一緒にPAの年末調整に勤しみました。S原さんに人事給与システムでの年末調整の手順を伝授して行きました。 お昼休みはグリルチキンのバター醤油パスタというのを食べてみました。微妙。(...
イモリ

自動火災報知機の取り付け工事が終わらない&コリドラスをお迎え

今日は4時40分台には目が覚めなかったんですが、2時半と3時半と5時半に目が覚めました。( ´_ゝ`) そして出社です。今日は本社ビルの消防用設備等点検があるので、朝礼前から業者さんの立ち会いです。某...
イモリ

エビが見当たらない・・・

夜中に1回ぐらいしか目が覚めないで朝です。疲れているんでしょうか。(´┏┓`) そして出社です。今日は朝から大量の振込業務です。16件。終わったらもうお昼でした。( ´_ゝ`) お昼ご飯は寒いので無性...
イモリ

新たにイモリをお迎え

昨日は1時半ぐらいに寝たと思うんですが、珍しく6時前まで目が覚めませんでした。(´・ω・`) そして二度寝をして9時前に起きました。おもちの様子を見てみると、昨晩よりはましな気がしますが、まだあまり動...
日常

終日和歌山( ´_ゝ`)

今日は和歌山の保養所のエアコン取り付け工事の立ち会いです。業者さんが9時半~12時のどこかというアバウトな時間に来る事になっているんですが、一旦出社してからだと間に合わないので、直行で向かう事にしまし...
イモリ

マツモを追加投入

1時前に目が覚めました。( ´_ゝ`) なんかグラステラリウム4560組が大量にガラス面にへばり付いていました・・・。こんなに大勢一気にへばり付いているのを見るのは初めてかも知れません。(´┏┓`) ...
映画

アカハラくんが☆に( ノд`)&鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

2時ぐらいに寝たんですが、6時半に目が覚めました。6時半に飼育ケージのLED照明がタイマーで点くので部屋が明るくなって目覚めたと思われます。(´┏┓`) せっかくの日曜日なので寝直して、8時半に起きま...
イモリ

上部式フィルターをお掃除

今日も本社の鍵を開けないといけないので6時起きなんですが、4時過ぎと5時半過ぎに目が覚めました。( ´_ゝ`) 着替えながらタニシ達の様子を見てみると、昨日ガラス面にへばり付いていた2匹は健在でした。...
イモリ

ヒメタニシを追加

やっぱり中途半端な時間に目が覚めました。( ´_ゝ`) そして寝直して朝です。昨日ヒーティングトップを設置したカエル達の飼育ケージの温度を見てみると、いつもよりは2~3℃ぐらい高い感じです。サーモスタ...
イモリ

カナヘビを探しに行ってみた

今日は土休です。とりあえず昨日イモリ達の水槽のオブジェに付けたシリコンシーラントのアク抜きをしました。 そして9時前から親と一緒に近所の医者にインフルエンザの予防接種に行きました。 その後、親を中山の...
映画

ゴジラ-1.0&イベリアトゲイモリをお迎え&ワラジムシデビュー

今日は祝日ですが5時半前に目が覚めました。( ´_ゝ`) 明日は土休なので、レアな3連休です。今日から公開開始のゴジラ-1.0を見に行く事にしました。 その前に家の用事です。10時前から関西スーパーに...
カエル

3日連続で晩ご飯はマクドナルド( ´_ゝ`)

相変わらず夜中に目が覚めますね。( ´_ゝ`) そして朝を迎えて会社に行きました。PAの給与計算の最終チェックをしたり、駐車場巡回に行ったり、業者さんが来たので対応したり、S原さんに来週の業務予定を説...
イモリ

イモリ達の水槽の蓋を自作してみた

相変わらず夜中にぽこぽこと目が覚めます。( ´_ゝ`) そして朝を迎えて会社に向かいます。最近は諸事情により車通勤です。7時半過ぎに会社の駐車場に着いたので小一時間車内でぼーっとしようとしていると、突...
イモリ

三田くんがいない・・・&上部式フィルターを導入

3時前に目が覚めました(死)。昨日ぐったりしていた子がどうなっているか見てみると、昨日寝る前にいた場所からいなくなっていました。そしてどの子がその子だったのか分からない感じで他の子達に混じっていました...
カエル

終日和歌山&グラステラリウム4545のレイアウト製作⑮ テラメイカーを盛り付ける

朝起きて何気にカエル達の様子を見てみると、グラステラリウムナノのシュレーゲルアオガエルの1匹が一夜にして茶色くなっていました・・・。一体どんな心境の変化が・・・。(´・ω・`) そして出社です。今日は...
カエル

カワムツさんが☆に( ノд`)&グラステラリウム4545のレイアウト製作⑨ 水を抜く

また夜中に1時間~1時間半おきに目が覚めます(死)。( ´_ゝ`) 今日は本社の鍵を開けないといけないので6時に起きました。寝不足感が酷い。( ´_ゝ`) そして6時15分に家を出て、7時前に本社に到...
カエル

グラステラリウム4545のレイアウト製作⑦ 水漏れ潰しが終わらない&ヤマトヌマエビとピョン吉をお迎え

今日は土休ですが5時とか6時に目が覚めました。( ´_ゝ`) 8時半前までテレビを観ながら布団でごろごろ過ごして、とりあえずイモリの水槽にひかりウーパールーパーを投入しました。 そして朝っぱらからグラ...
カエル

河内長野と和歌山へGO&グラステラリウム4545のレイアウト製作⑤ 水回りのユニットを合体

今日は直行で河内長野の某店の停電点検の立ち会いをして、その後和歌山の保養所のメンテナンスに行く事になっています。6時45分にC-HRに乗って出発です。 ふと気が付くと、運転席側の窓にカメムシが(汗)。...
カエル

秋の北海道物産大会

今日は朝から業者さんにいろいろ電話をしたり、先日の某面接の結果を連絡したり、なんやかんやと細々とした事をたくさんやっていた気がします。(´┏┓`) お昼休みは明太のり弁当を食べました。(´┏┓`) そ...
カエル

60cm水槽のメンテナンス&イモリの水槽をグレードアップ&カエル獲り

今日は土休ですが6時に目が覚めました。(´┏┓`) なので、朝っぱらから60cm水槽のメンテナンスをする事にしました。2か月半ぐらい前に立ち上げてから初めて本格的にお手入れです。(´┏┓`) まずはメ...
カエル

40分遅れで会社に到着( ´_ゝ`)

朝、会社に行こうとJR大阪駅に行くと、信号トラブルの影響で大阪~吹田での折り返し運転になっていました・・・。これではJRで会社まで行けません。( ´_ゝ`) 駅員さんに聞くと、振替輸送の阪急で行った方...
イモリ

野間の大けやき周辺でワイルドのイモリを探す

カエル達やイモリ達の様子をぼーっと見ていたら日付が変わって2時を過ぎていました。まあ今日は祝日で休みなので夜更かしOK。(´┏┓`) 布団に潜ったんですが、眠れません・・・。小腹も空いて来たのでカップ...
カエル

買い物に動きまくる一日

昨日の夜に食べ過ぎたせいか、1時半過ぎに胃液が逆流して来て目が覚めました(死)。( ´_ゝ`) そして寝直しましたが、4時半過ぎにまた目が覚めました。( ´_ゝ`) そしてまた寝直して朝です。今日は結...
カエル

また水漏れに悩まされる( ´_ゝ`)

今日は土曜日なので本社に人が少ないです。朝から日報チェックをした後は、まったりと昨日の続きでExcelファイルを作り込んだり。 お昼休みはまた米を食べました。(´・ω・`) そしてみんな外出して行って...
カエル

有給休暇な一日

今日は有休で医者に採血に行きます。6時45分に家を出ましたが、医者の受付は8時45分からです(死)。とりあえず宝塚北SAに行きました。まだ朝早いのでガラガラです。(´・ω・`) チラシコーナーを見てみ...
カエル

グラステラリウムナノ

4時前にスマホがブルブルして目が覚めました。Jアラートが発令されていました。( ´_ゝ`) そして寝直して朝です。カエル達のケージに日課の霧吹きをしてから会社に行きました。 今日は10時から共済会の定...
カエル

台風に振り回される1日&グラステラリウム4560のレイアウト製作⑤ 木の配置で悩む

今日は台風が上陸して来ます。でも仕事です。( ´_ゝ`) 阪急電車もJRも今日は普通しか運行していません。いつもは阪急電車の急行に乗るんですが、普通しか走っていないのでいつもより早い電車に乗る事にしま...
カエル

グラステラリウム4560のレイアウト製作③ 水漏れ対策と地形の作り込み

1時11分に目が覚めました。キリ番ゲット。( ´_ゝ`) そして寝直して、珍しく起きたら8時半前でした。疲れているのでしょうか。(´・ω・`) 3連休の最終日ですが、とりあえずグラステラリウム4560...
カエル

飛龍が・・・

朝出社して、何気に体温を測ると37.8℃ありました(汗)。一瞬発熱したのかと思いましたが、どうやら激暑で体が熱せられていたようで、しばらくクールダウンしてから測り直したら36.6℃になっていました。(...