【レポート】2004年夏休み旅行 念願の東北へ(4日目) 台風は去り旅は続く

僕はぐっすりと眠っていたんですが、t-yasuiくんはどうしてもネットに繋げなければならないらしく、夜中に宿を出てグレーの公衆電話を探しに行っていたようです(爆)。その際に寝姿を撮られました。なんだこの寝相は。( ノд`)

ぐっすり寝て、6時半前に目が覚めました。・・・ところが登山疲れで体が動きません(死)。体を起こそうとするとピキピキと全身に痛みが(汗)。頑張って布団から抜け出してt-yasuiくんの寝姿を撮影(笑)。

昨日コンビニで買った牛乳と杏仁汁粉を食べながら、外の様子を見てみました。

昨晩は台風が通り過ぎて行っているはずなので気になります・・・。雨は小雨だったんですが、風がもの凄いです(汗)。木が強風にあおられてぎゅんぎゅんしなっている様子が見えました。(;´Д`)

目覚ましテレビを観ていると、今日の占いカウントダウンの時間になりました!おうし座は「仕事の信頼関係にヒビが。相手に頼らず自分で努力。」だそうです・・・。旅行前に仕事を一切合切引き継いでおいたのでまあ大丈夫でしょう。(´く_` )

そしてt-yasuiくんが目覚めました。ポットでお湯を沸かしてそばを作っていました。(´ι` )

7時半前、チェックアウトです。風がビュービュー吹く中、車のところに戻ると、台風通過の影響でボディーに木の葉や木の枝がいぱーい付着していました。( ´_ゝ`)

そして出発です。まずは十和田湖観光です。昨日恐々走った道を戻ります。少し走ると・・・折れた木が道路を塞いでいました。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

撤去作業中(´く_` )

木を撤去して、再び走り始めます。道路には木の枝や木の葉が大量に散乱していて実に危険です(汗)。ジグザグに避けながら十和田湖を目指しました。

行く先々で更に台風の被害が(汗)。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そして駐車場に停めました。ゆったりトイレがありました。( *´∀`) 

早速十和田湖畔に向かって歩き出しました。小雨も降っていますが、とにかく風が強烈です(汗)。大木もしなっています(汗)。飛ばされそうです。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ちなみに十和田湖というのは日本有数のカルデラ湖で、コバルトブルーの湖面がとても綺麗なのです。こんな感じです。↓( *´∀`) 

ワクワクしながら少し歩いて湖のほとりに出ました。( *´∀`) 

うわーいコバルトブルーだーヽ(;´Д`)ノ

大荒れです(死)。波ももの凄い。( ノд`)

そんな中、白鳥を発見(笑)。

風もとんでもない事になっています(死)。文字でとんでもないと書いても、そのとんでもなさがわかってもらいにくいと思いますので画像で紹介します(笑)。

立ちます( *´∀`)

垂直に飛ぶと同時に飛ばされます(;´Д`)

離れたところに着地( ´_ゝ`)

こんな強風の中ですが、乙女の像のある場所まで歩いて行く事にしました。追い風のところで走ってみると、もの凄いスピードで走れました(爆)。

途中、十和田神社への案内板があったので、ついでに寄ってみる事にしました。開運の小道を歩きました。( *´∀`) 

そして十和田神社に着きました。撮影だけしてスルー(笑)。

十和田神社から少し歩いたところに乙女の像がありました。高村光太郎最後の作品です。( *´∀`) 

そして駐車場に戻る事にしました。荒れ荒れの湖のほとりを強風に逆らって歩きます(死)。

戻る途中、来る時には無かった大きな木の枝が道に落ちていました。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

更に、巨木が見事に折れているのを発見。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

「( ´-`).。oO(気を付けなければ・・・)」と思いながら歩いていると・・・。

直撃して死亡( ´┏┓`)

駐車場に戻り、次は十和田湖を一望出来る発荷峠展望台というところに行ってみる事にしました。再び木の枝&木の葉が大量に散乱している道を走ります。途中、電線が切れたらしく、復旧作業をしている現場に遭遇。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そして発荷峠展望台に到着しました。荒れ荒れの十和田湖が一望出来ました。( ´┏┓`)

次に向かうのはキリストの墓です。大雨の降る中、山間部の細い峠道をひたすら走って行きましたが、そこかしこに木が倒れていて進路を阻みます(死)。その度に車を停めて撤去作業です。( ´┏┓`)

10時前、道の駅しんごうを発見。小休止です。フロントバンパーに木の枝が刺さっていました(汗)。ボディも更に汚くなっていました(涙)。(;´Д`)

現在地を確認すると、キリストの墓まではあと少しのようです。途中にある大石神ピラミッド迷ヶ平にも寄ってみたかったんですが、時間が無さそうなので断念(涙)。そして10時15分、キリストの墓に辿り着きました。

見学に行こうとすると、会社から電話があったのでしばし対応(汗)。「今キリストの墓に居るんですよ。( *´∀`) 」と言うと、「ニセモノに決まってるやん( *´∀`) 」とあしらわれました。(∩Д`)゚。

実はキリストの墓とされる根拠については小一時間語れます(笑)。オカルト好きなので。( ´┏┓`)

電話も終わり、いよいよキリストの墓のある場所に向かって歩き始めました。途中、上りの階段があったんですが、腿が痛くて上るのが苦痛です(死)。

そして到着です。土饅頭が二つありました。どちらかがキリストの墓でどちらかが弟のイスキリの髪が埋められていると言われているのですが、どちらがどちらかわかりません(汗)。

一方には「十代墓」、もう一方には「十来塚」と書いてあります。ちなみに十来塚「へらいづか」と読みます。

とりあえず両方の前で記念撮影(笑)。

そしてキリストの墓を後にしました。雨の振る中、次に向かうのは大湯ストーンサークルです。( *´∀`) 

大湯ストーンサークル十和田ICの方まで戻らないといけないんですが、また山間部の((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルな道を戻るのは嫌なので、少し迂回して安全な道を走りました。(;´Д`)

11時45分、大湯ストーンサークルに到着しました。ここもずっと来たかったのでワクワクです。駐車場に車を停めて、早速遺跡の見学に行きました。雨はなんとか止んでいました。( *´∀`) 

順路に沿って歩いて行くと、いろいろな遺跡がありました。とりあえず撮影しまくりです(笑)。

そして万座環状列石に到着。ここでも撮影しまくりです(笑)。でも有名な石柱のデカいストーンサークルが見当たりません・・・。いったい何処にあるのでしょうか(汗)。(;´Д`)

そんな中、未発見のストーンサークルを発見(違)。

ここで、結構な雨が降って来たので、隣接している大湯ストーンサークル館に避難する事にしました。

館内に入ると、インターネット環境がありました。とりあえずしのぺーじにアクセスして掲示板チェック(笑)。( *´∀`) 

館内の表示を見ると、石柱のデカいストーンサークルは、道路を挟んで向こう側の野中堂環状列石の方にあるようです。そちらに行ってみる事にしましたが、雨と風が激しいです(汗)。ここでついに傘を使いました。(´く_` )

少し歩いて野中堂環状列石に辿り着きましたが、あまりの強風で傘の骨が折れました。( ノд`)

そして有名なストーンサークルを発見!思っていたよりも小ぶりでしたが、これが一番見たかったんですよ。( *´∀`) 

柵がありますが、周りに誰も居ないし、余裕で近くまで行けそうなのですが、良い子なので柵の外からズームで撮影しました。( *´∀`) 

堪能した後、次の目的地に向かう事にしました。予定では次の目的地は津軽半島の龍飛崎です。しかし、t-yasuiくんが言いました。「温泉に行きたい。( *´∀`) 」と。(´ι` )

時刻は13時前です。温泉に寄っていれば、時間的に今日龍飛崎に行く事は不可能になります。龍飛崎観光を明日にまわせば、明日予定している下北半島観光が厳しくなります(汗)。いろいろ検討して、明日の早朝に出発して龍飛崎に行き、津軽半島から下北半島までをフェリーでショートカットすれば、下北半島観光もなんとか出来るのではないかという事になりました。

とりあえず、フェリーの料金が高いのではないかという事で、大湯ストーンサークル館のPCで検索しました(笑)。結構な料金のようですが、S2000を青森に置き去りにして、セリカ1台で行けば実質半額です(笑)。電話して明日の船の予約をしました(笑)。( *´∀`)

と言う訳で温泉です(笑)。温泉に行くなら、黄金崎不老ふ死温泉が第一候補です。旅行前にスケジュール的に無理そうなので断念したのですが、ここの露天風呂は日本海が眼前に広がる絶好のロケーションなのです。ヽ(´∀`)ノ

しかし、台風の影響が心配です(汗)。海が荒れているであろう事は予想出来ました・・・。電話して確認してみると、やはり今日は露天風呂は無理だそうです。( ノд`)

仕方ないのでるるぶ北東北で温泉を物色しました。検討した末、八甲田の酸ヶ湯温泉というところに行く事にしました。( *´∀`) 

十和田ICから高速に乗り、黒石ICで高速を降りました。

しばらく下道を走り、14時半過ぎ、酸ヶ湯温泉に到着です。( *´∀`) 

早速温泉に向かいました。脱衣所で服を脱ごうとしていると、某所からLeo♪号の衝撃画像の写メールが届きました(謎)。

( ノд`)長老ファイト!(謎)

それはさておき、乳白色のお湯に浸かって旅の疲れを癒します(笑)。撮影禁止なのでどんな感じなのかは青森県観光情報サイトをご覧ください(笑)。

ちなみに混浴でした( *´∀`) 

サパーリした後、お土産屋さんを物色。おっとっと牛タン味を買いました(笑)。

そして、今晩の宿を確保すべく、るるぶ北東北を物色しました。検討の末、今晩の宿は青森駅前の青森サンライズホテルというところに決めました。( *´∀`) 

16時頃、青森市内を目指して出発です。距離的に下道でもそんなに時間がかからないようなので、下道を走りました。( *´∀`) 

途中、岩木山展望所という眺めのいい待避所があったので、休憩です。八甲田山が展望出来ました。ヽ(´∀`)ノ

そして再び走り始め、17時前、青森市内に突入しました。そして宿発見。とりあえず宿の前に車を停めて、駐車場の場所を聞きにフロントに行きました。

フロントの人と話すと、立体駐車場があるそうなのですが、車高が心配です(汗)。フロントの人曰く、「タバコの箱が入ればギリでオッケーかも」だそうです(汗)。早速確認(爆)。

ギリでオッケーヽ(´∀`)ノ

でも、ちょっと微妙だそうで、宿の横のスペースに停める事になりました(笑)。狭いスペースに、15分近くかけて縦列駐車しました。(´ι` )

今日はシングル2部屋です。荷物を置いて、早速青森の町を歩いてみる事にしました。( *´∀`) 

まずは、明日S2000をまる1日置いておける駐車場を探しました。あちこちをうろうろと探しますが、なかなか良いところが見付かりません・・・。(;´Д`)

そんな中、謎の建物を発見!見に行ってみる事にしました。( *´∀`) 

中はお土産屋さんやレストラン、ハローワーク(笑)等があります。展望所があるようなので行ってみましたが有料。( ´_ゝ`)

仕方なく、入口からズームで撮影して引き返す事にしました(涙)。エレベーターから外の景色が見えるので、エレベーターの中からも撮影。(´く_` )

その後も駅周辺をうろうろしましたが、お腹が空いたので食事をする事にしました。地元の幸を食べようという事でいろいろと物色しましたが、なかなか良いお店がありません。結局、お店の前でチラシを配っていた「鱒の介」という郷土料理の居酒屋さんに入りました。( *´∀`) 

早速料理を注文です。海鮮丼をメインにいろいろと頼みました。僕はウニ、イクラ、ホタテの三色海鮮丼です。( *´∀`) 

お店のおばちゃんに駅周辺の地図を貰ったので、駐車場を物色しました。近くにある下北汽船のフェリー発着場の駐車場が無料っぽかったので、後で見に行ってみる事にしました。( *´∀`) 

料理を堪能して、20時半前にお店を出ました。お土産にリンゴをいただきました。ヽ(´∀`)ノ

そして下北汽船のフェリー発着場まで歩きました。青森駅のすぐ横です。行く途中、人なつっこい猫が後を付いて来たので可愛がってあげました。( *´∀`) 

全身をわしゃわしゃと撫でてあげると、あまりの気持ち良さにごろりと寝転がっていました。( *´∀`) 

漏れってテクニシャンヽ(´∀`)ノ

駐車場は無料のようです。フェリー利用者以外駐車禁止のようですが、明日津軽半島から乗るフェリーも下北汽船です。場所は違いますが、同じ会社の船に乗るので全く無関係とも言えません(笑)。明日はここにS2000を放置する事に決定しました。( *´∀`) 

そして宿に戻る事にしました。隣のコンビニで夜食を調達し、部屋に戻りました。夜食を冷蔵庫で冷やそうと思ったんですが、よく見ると冷蔵庫がありません。_| ̄|〇

時刻はまだ21時ですが、明日は5時出発の予定なので、お風呂に入って早めに眠りにつく事にしました。その前に秋田のisekiさんとメールのやり取りをして、明日なんとかお会いしたいですねという話をしました。眠兎さんも来られるようです。( *´∀`) 

全ては明日予定通りに動けるかどうかにかかっています(汗)。( ´┏┓`)

タイトルとURLをコピーしました