0時25分から進撃の巨人 The Final Season 完結編 前編の放送があるので頑張って起きてリアルタイムで観ました。後編は秋らしいです。(´┏┓`)
そして2時前に眠りにつきました。そして4時過ぎに目が覚めました。( ´_ゝ`)
そして寝直して朝です。今日は土休です。体温は35.5℃。(´・ω・`)
今日は何をして過ごそうかと悩んで、久々に玉の助にたまごかけごはん定食を食べに行く事にしました。
・・・が、出発直前に思い直して、ドライブがてら道の駅京丹波味夢の里にハタハタの唐揚げを食べに行く事にしました。確か土日祝は屋台が出ているはず。(´・ω・`)
前回ハタハタの唐揚げを食べたのは約2年前です。もうそんなになるのか・・・。(´・ω・`)

ちなみに約4年前にも同じような行動をしていましたね。(´┏┓`)

道の駅京丹波味夢の里までをナビにセットすると、52.7km、1時間45分と出ました。9時20分、出発しました。
高速代が勿体無いので下道です。ひたすら走りました。
10時48分、道の駅京丹波味夢の里に到着しました。意外と空いていました。
果たしてハタハタの唐揚げ屋さんはあるのか・・・。ドキドキしながら行ってみると、ありました。良かった。(*´∀`)
ハタハタの唐揚げを買う前に、お土産屋さんコーナーをうろうろしてみると、美山牛乳がありました。今日は買いませんが。(´・ω・`)
そしてハタハタの唐揚げを2パックゲットです。(*´∀`)
車内に戻って食べました。やはりエンドレスおかわりしたい美味さです。(*´∀`)
食後、昨日買ったパープルセーバーにエネループを入れてみました。かなり強烈に点滅しますね。(´・ω・`)
底面に磁石があるのでボディに貼り付きます。コンパクトだし、三角表示板の代わりに使えるのでこれは良いですね。(*´∀`)
それはそうと、ハタハタの唐揚げだけではお腹が満たされません・・・。なので、すぐ近くにある道の駅丹波マーケスのマクドナルドに行く事に。11時33分、出発です。
少し走って11時40分、道の駅丹波マーケスに到着しました。
道の駅スタンプを見に行ってみると、シヤチハタタイプではないスタンプになっていました。やはりシヤチハタタイプは不評だったのか・・・。(´・ω・`)
近畿「道の駅」スタンプラリーの時はスタンプブックの裏面までインクが滲んで大変だったですからね。( ´_ゝ`)

施設内のマクドナルドに向かう途中、お肉屋さんがありました。そしてコロッケを売っています。お肉屋さんのコロッケは安くて美味しいイメージがあるので少し気になります。(´・ω・`)
とりあえずマクドナルドに行ってモバイルオーダーでテイクアウトです。
そしてお肉屋さんに戻ってコロッケも買いました。
そして車内に戻ってポテトチェックです。まあまあ混んでいたので揚げたてでした。(*´∀`)
そしてハンバーガーとコロッケをもぐもぐしながら帰路につきました。コロッケはなかなか美味しかったです。(*´∀`)
そんなこんなで下道をひたすら走り、13時半過ぎに帰宅しました。そして昼寝です。(´┏┓`)
今日の体重は73.3kg