日曜日ですが5時半過ぎに目が覚めました。(´┏┓`)
そして寝直して8時過ぎに起きました。血圧は118/85、体温は35.7℃。血圧がいつもに比べてまともだな。(´・ω・`)
今日は10時からディーラーでC-HRの半年点検です。その後気が向いたら丸山湿原のサギソウがシーズンらしいので見に行こうかと思って、一眼レフと単焦点レンズもザックに入れました。
そして9時過ぎに家を出ました。少し早く到着しそうなので、ディーラーの近くの王将の駐車場に停めて軽く拭いたり。(´・ω・`)
そして10時前にディーラーに到着です。点検を待っている間は新型クラウンのカタログを見たり。
クラウンのエンブレムが税込み5,500円でした。( ´_ゝ`)
更にGRスープラのカタログも見ていたんですが、エアロとかホイールとかの値段が尋常ではありません(死)。カーボン製だからなんでしょうが、小物であろうナンバーフレームも19,800円、ドアミラーカバーも112,200円とかありえん。( ´_ゝ`)
そんな中、PayPayポイントが7,500円分付与されました。先日マイナンバーカードと健康保険証を紐付けたので。(´┏┓`)
そして点検終了です。ついでに運転席側のフェンダーからドアにかけて、よく見ると謎のメタリック塗料の飛沫が広範囲にこびりついているのを相談しました。タイミング的に、以前ルーフを修理した時の塗装で飛沫が飛び散った可能性が高いと思うので。後日、取れないか頑張ってもらう事になりました。(´・ω・`)
11時半前、ディーラーを後にしました。そして何か食べる事に。いろいろ悩んで宝塚の王将に行きました。
いつものパターンで、チャーシューメンと餃子2人前とライスにしようと思ったんですが、期間限定の温玉中華カレーラーメンをお勧めされました。なので、それにする事に。(´・ω・`)
そして注文の品が出て来ました。温玉中華カレーラーメンはなかなかの美味しさでした。汗だくになりましたが。(´┏┓`)
食後、丸山湿原に行く事にしました。道中軽く雨が降って来て、これなら暑くなくていいなあと思っていたんですが、すぐに晴れました。_| ̄|○
13時過ぎ、丸山湿原の駐車場に到着しました。他には1台だけ停まっていました。ここに来るのは去年の4月以来です。

早速丸山湿原を目指して歩き始めました。
そして伝説の竹筒ポストがある分岐まで来ました。石を入れておいたので、幸運が訪れるかも知れません。(´┏┓`)
そして更に山道を歩きます。10分ちょっと歩いて丸山湿原が見えて来ました。
とりあえずサギソウを探して湿原の方を見渡します。・・・が、この辺りには咲いていないようです。
トンボがいたので撮影しておきました。(*´∀`)
そして更に湿原の奥に向かって進みました。途中、10人ぐらいのハイカーのグループに出会ったんですが、「この先に結構咲いてましたよ。(*´∀`)」と言われました。
そしててくてくと歩き、視点場があるところまでやって来ました。20分も歩いていませんが、もう汗だくです(死)。
そして湿原を見渡すと、遠くの方に白いものがぽつぽつと見えました。あれがサギソウっぽいですね。
湿原内は立入禁止なのでズームで撮影してみましたが、遠すぎてサギソウの形が綺麗に見えません。(;´Д`)
ふと気が付くと、割と近くにサギソウが咲いているのを発見しました。シラサギが翼を広げた姿に似ているのが名前の由来らしいです。初めてまじまじ見ましたが、面白い形です。
接写で撮影しましたが、iPhoneのカメラの方が単焦点レンズよりも近くに寄れて綺麗に撮影出来るという現実。( ´_ゝ`)
★
iPhone
★
単焦点レンズ
★
iPhone
★
単焦点レンズ
★
設定の問題なんでしょうか、単焦点レンズの方は白飛びしてサギソウがのっぺり写ります。(´┏┓`)
視点場の脇にも少しだけ湿原内に立ち入れる場所がありました。ロープより先には行けませんが。こっちの方にもサギソウが咲いています。
★
iPhone
★
単焦点レンズ
★
撮影していると、トレランっぽい格好をした4人グループがやって来たので挨拶。サギソウを見に来ているみたいです。
そして駐車場に戻る事にしました。てくてくと歩きますが暑い(死)。
途中、また10人ぐらいのハイカーのグループに出会ったので挨拶。みんなサギソウを見に来ているみたいです。他にも単独の人もちらほらいました。
そして前回来た時に休憩してパンを食べた木道の場所に行ってみると、すぐ近くにサギソウが結構咲いていました。
なので、ぱしゃぱしゃと撮影しまくりました。
ひとしきり撮影したので、てくてくと歩いて駐車場に戻りました。車の数が結構増えていました。
もう汗でべちょべちょで、化繊のシャツが絞れました(死)。車内でクーラーを全開にしてしばしクールダウン。(;´Д`)
そして地元に戻り、コープで米を買ってから15時に帰宅しました。そして昼寝。( ´_ゝ`)
今日の体重は70.9kg