グラステラリウムナノを再レイアウト&カエル記念日

日曜日ですが2時半前に目が覚めました。キリ番ゲット。( ´_ゝ`)

そして寝直して7時前に起きました。なんとなくベランダに出てしばらく放置していたカエル霊園を見てみると、いつの間にか花が咲いていました。既に枯れているのもありますが。もうちょっと小奇麗にしたいな。どうしようかな。(´・ω・`)

今日は関西スーパーに買い物に行かないので、朝っぱらからグラステラリウムナノの再レイアウトをする事にしました。ちょっと前から底面フィルターで水を循環させる形にしようと思っていたんですが、ようやく決行するモチベーションになりました。(´・ω・`)

まずはグラステラリウムナノにいるニィニィピョン吉を避難させる事にしました。

とりあえずグラステラリウム4560に移動です。

空っぽになったところでグラステラリウムナノの再レイアウトに着手します。オールリセットはせずに、バックグラウンド代わりに貼り付けている造形くんはそのまま残す事にしました。

まずは床材の赤玉土を取り除きました。

底面に少しある造形くんは部分的に残して撤去です。

そして底面フィルターを設置する場所の背面の造形くんを削り取りました。

そして底面フィルターとパキラと石を設置です。こんな感じかな。(´・ω・`)

今回は床材に黒い砂利を使います。この大きさだと底面フィルターの目詰まりが起こりにくいと思います。

お風呂場で濁りが取れるまで砂利を洗いました。

そしてグラステラリウムナノに敷いて行きます。まあまあいい感じ。(*´∀`)

そして水を入れました。・・・が、水漏れが(汗)。グラステラリウムナノの水槽部分の高さは2.5cmなのでギリギリまで水を入れたんですが・・・。グラステラリウムシリーズはシリコンの処理が甘くて水漏れし易いとネットで見た気がしたんですが、そういう事なのか・・・!?(;´Д`)

なので、少し水を減らして水漏れがしない水位を確認します。

・・・が、まあまあ水位を低くしても水漏れが収まりません・・・。これはシリコンの塗り直しを検討しないといけないのか・・・?(;´Д`)

水漏れがしない水位まで水を減らして、底面フィルターを作動してみたんですが、水位が低いのか水が吐き出されません(死)。これは困った。(;´Д`)

底面フィルターから水が吐き出される水位まで水を入れるとやはり水漏れが起こります(死)。何度も何度も試行錯誤するんですが、もうあちこち水浸しです(死)。( ´_ゝ`)

1時間ちょっとああだこうだと調整して、石で池スペースを作ったり、苔のオブジェを置いたりして一応完成しました。

・・・が、また水漏れが(死)。おかしいな、水位を調整したのに・・・。(;´Д`)

なので、もう直に水を入れるのは諦めて、池スペースはタッパーで作る事にしました。( ´_ゝ`)

とりあえず一旦リセットです。溜まっている水をスポイトで全部抜きました。( ´_ゝ`)

そして余っていたちょうどサイズが合いそうなタッパーに底面フィルターと砂利と苔のオブジェを入れました。池ユニット完成。( ´_ゝ`)

タッパーの高さは2.5cm以上あるので、水をたくさん入れられます。底面フィルターからも問題無く水が吐き出されています。

個人的にタッパーを隠したいので、グラステラリウム4545からハイゴケを拝借してタッパーの縁に敷いて隠す事にしました。

・・・が、なんか水が溜まっているのに気付きました(死)。めっちゃ溜まってる・・・(死)。なんで?(;´Д`)

タッパーのサイズがギリギリで、少し傾いているのが原因なのかと思って、タッパーの縁を少しカッターで削りました。これで水平に設置出来るので大丈夫かな・・・。( ´_ゝ`)

タッパーが割れている可能性もあるので、一旦池ユニットを取り出して水漏れの確認をしました。水漏れはしていないようです。

しかし、底面フィルターからの水の吐き出し量が減っている感じなので、一旦砂利を取り除きました。速攻で目詰まりしていました(死)。( ´_ゝ`)

そして再度池を作り込みました。苔も敷いてタッパーの縁を隠します。

これでとりあえず出来上がりました。めっちゃ苦労した。(;´Д`)

・・・が、少ししたらまためっちゃ水が溜まっています(死)。タッパーからは水漏れしていないはずなのに、なんで水が溜まるんだ・・・?意味が分からん。(;´Д`)

なので、またリセットです(死)。池ユニットを取り出しました。めっちゃ水が溜まっています(死)。( ´_ゝ`)

そして池ユニットの水漏れチェックです。絶対に水漏れをしていないのを確認しました。ますます意味が分からん。(;´Д`)

底面フィルターを動作させてしばらく様子を見ましたが、やはり絶対に水漏れはしていません。

これはひょっとするとタッパーの縁に敷いた苔が水をどんどん吸ってタッパーから水を出しているのか・・・?もうそれぐらいしか考え付きません・・・。(´┏┓`)

なので、タッパーの縁に苔を敷くのを止めてみる事にしました。人工物が見えるのは好きじゃないんですけどね。( ´_ゝ`)

しばらく様子を見てみましたが、水漏れはしていないようです。とりあえずこれで更に何日か様子見しよう。( ´_ゝ`)

結局、4時間ぐらいやっていました(死)。想定外の事態が起きてめっちゃ苦労しました。( ´_ゝ`)

そして次はグラステラリウム4545の水漏れ調査です。これもタッパーに水を入れているんですが、なぜか速攻で水が減って行くのです。( ´_ゝ`)

とりあえずタッパーを取り出して調べましたが、これも絶対に水漏れしていませんでした・・・。意味不明過ぎる。( ´_ゝ`)

もう面倒臭いので、タッパーを使うのは止めて、直接水を入れる事にしました。今後は定期的に全換水しないといけませんが、タッパーの水が減って追い水をしてタッパー外に溜まった水をスポイトで抜くストレスからは解放されます。( ´_ゝ`)

そしてもう12時過ぎですが、つかしんのアミーゴに行く事にしました。苔とオタマジャクシ用のひかりウーパールーパーを買わなくては。ちょっと遠いですが、苔を売っているのがつかしんのアミーゴしか知らないんですよね。(´┏┓`)

出発前に庭の植物の水やりをしました。

そして出発です。まずは一蘭に朝昼ご飯を食べに行こうとしたんですが、駐車場が順番待ちで、行列も50人以上いたのでそのまま通過しました。( ´_ゝ`)

なので、ずんどう屋に行きました。こちらも少し待ちがありましたが。(´┏┓`)

そしてつかしんのアミーゴに行きました。ハイゴケとアラハシラガゴケを買いました。

そしてひかりウーパールーパーですが、小粒が売り切れていました(死)。大粒だと大き過ぎるしどうしよう・・・。仕方ないのでザリガニ用の餌を買いました。まあオタマジャクシなので何でも食べるでしょう。(´┏┓`)

そして地元に戻り、雲雀丘の万代で晩ご飯とかイチゴとか牛乳とかアイスを買って15時過ぎに帰宅です。

帰宅間際に雨がぽつぽつ降って来て、この後豪雨予報が出ました。もう少し早く豪雨になってくれれば楽しかったのに・・・。(´┏┓`)

とりあえず買って来た苔を敷く事にしました。ハイゴケはグラステラリウム4545に、アラハシラガゴケはグラステラリウムナノに。(´・ω・`)

そしてグラステラリウム4560に退避させていたニィニィピョン吉をグラステラリウムナノに戻しました。新レイアウトは気に入ってくれるでしょうか・・・。(´・ω・`)

そしてグラステラリウム4545に入れていた更大おすすめもグラステラリウムナノにお引っ越しさせました。これでグラステラリウムナノはアマガエル6匹状態です。見分けが付かなくなるかも知れませんが。(´・ω・`)

そんな中、結構な雨が降っていました。植物に水やりしたのに。(´・ω・`)

そして昼寝です。(´┏┓`)

目が覚めて、「ああ、起きて会社に行かないと・・・。(;´Д`)」と思って時計を見てみると、19時半でした。( ´_ゝ`)

とりあえず晩ご飯を作る事にしました。今晩は贅沢にお肉です。お肉だけですが。( ´_ゝ`)

まずは黒毛和牛の切り落としを焼きました。脂が凄い。(;´Д`)

そして次はハラミを焼きました。ハラミ好きなんですよね。(*´∀`)

そして食べましたが、黒毛和牛の油が凄くて若干胸焼けです(死)。これ、お腹壊すパターンじゃ・・・。(;´Д`)

食後は生き物達のお世話です。魚達とイベリアトゲイモリの幼体達とイモリ達にご飯をあげました。

オタマジャクシ達にもザリガニの餌をあげました。問題無く食べていました。(´・ω・`)

苦労して作ったグラステラリウムナノですが、アマガエル達は落ち着いているようです。コルクブランチとかパキラの上にいて全然地上にいてくれませんが。(´┏┓`)

それはそうと、今日6月2日はカエルを飼い始めた記念日です。まさかここまで時間とお金を費やす生活になろうとは当時は思っていませんでしたね。(´┏┓`)

カエルを飼育する事になった(´・ω・`)
昨日は遅くに帰宅したので、さすがに今朝は寝不足感がありました。(´┏┓`) 昨日からの雨が朝になってもまあまあの勢いで降り続いています。今日は夜までずっとこんな感じみたいなので楽しいですね。午後からJ...

今日の体重は73.1kg

タイトルとURLをコピーしました