5時20分に目が覚めました。とりあえず昨日買っていたヨーグルトを食べて寝直しました。( ´_ゝ`)
そして6時に起きました。そして家から持って来たヱヴァンゲリヲン新劇場版ウエハースを食べました。アスカが出ました。かぶった。( ´_ゝ`)
もそもそと着替えて6時16分にチェックアウトしました。今日最初に向かうのは宮崎県庁です。ナビにセットすると、1.1km、4分と出ました。めっちゃ近い。(´・ω・`)
6時18分、出発しました。
すると、速攻でロケ地を発見しました。ここ、昨日の夜に見付けられなかったんですよね。(´・ω・`)
6時28分、宮崎県庁に到着しました。2009年の夏休み旅行の時は中を見学しましたが、今回は時間も早いし中には入りません。(´・ω・`)

とりあえずロケ地をぱしゃぱしゃと撮影。(*´∀`)
そして車のところに戻り、次は早希ちゃんがヒッチハイクをした場所に行く事にしました。
少し車で移動して到着です。
目の前に、2009年の夏休み旅行の時に泊まったグリーンリッチホテル宮崎がありました。懐かしい。(*´∀`)

早希ちゃんがヒッチハイクをした場所はこの道路向かいです。
そしてぱしゃぱしゃと撮影。(*´∀`)
早希ちゃんが立っていた場所も撮影しておきました。( ´_ゝ`)
そしてこの周辺にはロケ地が点在してるので、うろうろと徘徊しました。(´・ω・`)
そしてロケ地を発見してはぱしゃぱしゃと撮影しました。(*´∀`)
一通り撮影したので、さっきの早希ちゃんがヒッチハイクをした場所に戻りました。このすぐ近くに早希ちゃんがサイコロを振った場所もあるのです。(´・ω・`)
そしてぱしゃぱしゃと撮影。(*´∀`)
早希ちゃんが座っていたベンチがこちらです。( ´_ゝ`)
そして次は串間駅に行く事にしました。ナビにセットすると、79.0km、2時間32分と出ました(死)。高速も走っていないのでひたすら下道です。( ´_ゝ`)
6時58分、出発しました。ひたすら南下します。
すると、段々と雲行きが怪しくなって来ました。(´┏┓`)
そしてゲリラ豪雨タイムです。( ´_ゝ`)
そんな中、2002年の夏休み旅行の時に行った懐かしのサンメッセ日南の横を通りました。実に10年ぶりに寄りたいところですが、時間がありません。( ´_ゝ`)

ひたすら走り続け、8時28分、串間駅に到着しました。駐車場が無いので横のローソンの駐車場に少し停めさせてもらう事に。(´・ω・`)
そして駅前のロケ地をぱしゃぱしゃと撮影。(*´∀`)
早希ちゃんと同じ場所を指さしておきました。(´┏┓`)
他にもいろいろと撮影しまくりました。(*´∀`)
早希ちゃんが座っていたベンチがこちらです。(´┏┓`)
次は駅前を離れて早希ちゃんが泊まった宿を探しに行く事にしました。てくてくと歩きます。
ここだここだ。(*´∀`)
そして近くに早希ちゃんがサイコロを振った場所も発見しました。
早希ちゃんが座っていた場所がこちらです。(´┏┓`)
撮影していると、隣の散髪屋さんの人が不審に思ったのか話し掛けて来たので、「兵庫県からテレビのロケ地を探して来たんですよ。(*´∀`)」とロケみつの画面を見せながら説明して少しお話ししました。(´・ω・`)
更に他にも早希ちゃんがサイコロを振った場所があるはずなので探しました。うろうろ。
あったあった。(*´∀`)
そして早希ちゃんがうろうろした場所を探してうろうろ。(´・ω・`)
あったあった。(*´∀`)
そして串間駅に戻る事にしました。てくてく。
そして串間駅に戻って来ました。早希ちゃんが寝ていた場所があるんですが、さっきは人がいたので撮影出来なかったんですが、人がいなくなっていたので撮影。ベンチじゃなくて椅子とテーブルになっていましたが。(´・ω・`)
ぱしゃぱしゃ。(*´∀`)
当時早希ちゃんが寝ていたベンチは別の場所に移動されていました。(´・ω・`)
そして次は立宇津港に行く途中で早希ちゃんがうろうろしていた場所に行く事にしました。ナビにセットすると、12.3km、26分と出ました。
9時10分、出発しました。
走っていると、都井岬まで21kmの看板がありました。後で行きます。(*´∀`)
あと、道端に選挙の立候補者の看板がいくつかあったんですが、「三千年」と書いて「みちとし」と読む人がいました。(´・ω・`)
そして早希ちゃんがうろうろしていた場所を発見しました。なので停車。
ぱしゃぱしゃ。(*´∀`)
更に少し走ると、早希ちゃんがサイコロを振った場所っぽい風景があったので停車です。
うろうろしていると、ビンゴの場所を発見しました。ここだここだ。(*´∀`)
そして次は立宇津港に行く事にしました。ナビにセットすると、1.3km、3分と出ました。近い。9時34分、出発です。(*´∀`)
9時42分、立宇津港に到着しました。
早希ちゃんの後ろに映り込んでいた漁船と船体番号が一致する漁船を発見。(*´∀`)
そしてロケ地をぱしゃぱしゃと撮影です。(*´∀`)
山の中腹にある大量祈願の社に行ってみる事にしました。
階段をてくてくと上って行きます。
ぱしゃぱしゃ。(*´∀`)
そして社に到着しました。眺めもなかなか。
そして車に戻りました。次は早希ちゃんが立ち寄ったENEOSに向かいます。9時55分、出発しました。
少し走るとロケ地があったので停車して撮影。(*´∀`)
10時1分、早希ちゃんが立ち寄ったENEOSに到着しました。そして給油です。(*´∀`)
ここはシンガーソングライターの井出綾香さんの実家です。
ロケみつを観て兵庫県から来たと話をして、当時早希ちゃんが来た時の話とかを聞きました。(*´∀`)
そして周辺の撮影をする間、車を停めていても良いと言ってくれたので甘えました。(*´∀`)
そしてぱしゃぱしゃと撮影です。(*´∀`)
そして店内でコーヒーをいただきました。ありがとうございます。(*´∀`)
あと、井出綾香さんのチラシも貰いました。(*´∀`)
あと、ティッシュも貰いました。(*´∀`)
お礼を言って出発です。そして近くの早希ちゃんが行ったスーパーに行ったんですが、潰れていました(汗)。ロケみつで都井地区唯一のスーパーと紹介されていたんですが・・・。(;´Д`)
そして次は都井岬に行く事にしました。ナビにセットすると、6.8km、14分と出ました。近い。10時18分、出発です。
走っていると、やがて岬っぽくなって来ました。
途中、景色が良いので停車して堪能したりしつつ進みます。
すると、道路に御崎馬が(汗)。ぶつからないように走ります。(´・ω・`)
10時38分、都井岬に到着しました。2010年の夏休み旅行以来です。(*´∀`)

とりあえず当時のセリカと同じ感じで撮影しておきました。(*´∀`)
そして御崎馬がいたのでちょっと近くまで移動しました。
すると、御崎馬が近寄って来てヴィッツのボンネットをゴンゴンとつついて来ました(汗)。ボンネットがへこんでいないのを祈るばかりです。( ´_ゝ`)
★
なでなで(*´∀`)
★
そしてお馬さんとヴィッツを撮影。(*´∀`)
次は早希ちゃんがサイコロを振った串間温泉いこいの里に行く事にしました。ナビにセットすると、13.0km、26分と出ました。10時51分、出発しました。
走っていると、また御崎馬がいました。
そして丘の上にも御崎馬の姿が。
走っていると、早希ちゃんが登った丘を見付けました。なので停車。
ぱしゃぱしゃ。(*´∀`)
丘の上からの景色はなかなかでした。(*´∀`)
そして出発です。11時17分、串間温泉いこいの里に到着しました。
・・・が、レジオネラ菌が検出されたとかで休館していました(汗)。
とりあえず路肩に駐車して、早希ちゃんがサイコロを振った場所を探しました。てくてく。
そして発見しました。ぱしゃぱしゃ。(*´∀`)
早希ちゃんが座っていたベンチがこちらです。(´┏┓`)
別日にも早希ちゃんがここでサイコロを振っていたんですが、その場所も発見しました。ぱしゃぱしゃ。(*´∀`)
早希ちゃんが座っていたベンチがこちらです。(´┏┓`)
そして周辺のロケ地を探してうろうろしました。
ここだここだ。(*´∀`)
うろうろ。
ここだここだ。(*´∀`)
そして次は飫肥駅に行く事にしました。ナビにセットすると、38.2km、1時間17分と出ました。
11時27分、出発しました。なんか天気が悪くなって来ました・・・。(´・ω・`)
そして雨が降って来ました。すぐに止みましたが。(´┏┓`)
ひたすら走り続けます。
12時23分、飫肥駅に到着しました。
とりあえず駅前のロケ地をぱしゃぱしゃと撮影です。(*´∀`)
そしてこの辺りに早希ちゃんがサイコロを降った場所があるはずなので探しました。
すると、割とあっさり発見しました。
ここだここだ。(*´∀`)
早希ちゃんが座っていたベンチがこちらです。(´┏┓`)
そして駅前のなかつやという早希ちゃんが立ち寄ったお店に行きました。
ぱしゃぱしゃ。(*´∀`)
店頭にはロケみつの紹介POPが貼ってありました。(´・ω・`)
そしてアイスクリームを買いました。お店の人と早希ちゃんが来た時の話をいろいろ話したり。(*´∀`)
そして飫肥の城下町の方に行く事にしました。そっち方面にロケ地がたくさんあるので。(´・ω・`)
てくてくと歩いて向かいます。ちょっと距離あるな・・・。(´・ω・`)
そしてロケ地を見付けてはぱしゃぱしゃと撮影です。(*´∀`)
そして城下町にやって来ました。通りにお土産屋さんがたくさん並んでいます。そして電柱がありません。
ぱしゃぱしゃ。(*´∀`)
暑い中、うろうろと歩き回ります。(´┏┓`)
ぱしゃぱしゃ。(*´∀`)
早希ちゃんが厚焼き卵を食べたお店で厚焼き卵を食べたかったんですが、お休みでした。_| ̄|○
とりあえず早希ちゃんがサイコロを振った場所を見付けようとうろうろと歩き回りましたが見付かりません・・・。(´・ω・`)
そんな中、開いている厚焼き卵のお店があったので、ここで買う事にしました。
厚焼き卵ですが、普通の卵焼きとはちょっと違っていて、プルプルのプリンみたいな感じです。
そしてゲットしました。夜に食べよう。(*´∀`)
ちなみにお店にガンプラが大量に並んでいました。(´┏┓`)
それはそうと、早希ちゃんがサイコロを振った場所が見付かりません・・・。うろうろと歩き回ります。
すると、それっぽい場所がありましたが、ここ入って行っても構わないんだろうか・・・。普通の民家の裏庭っぽいんですが・・・。(´・ω・`)
とりあえず行ってみました。
すると、ビンゴの場所でした。ここはなかなか発見出来ないと思います・・・。達成感が凄い。(*´∀`)
早希ちゃんが座っていた場所がこちらです。(´┏┓`)
満足したところで飫肥駅に戻る事にしました。暑い中、てくてくと戻ります。
戻る途中にもロケ地を見付けてはぱしゃぱしゃ。(*´∀`)
そして飫肥駅に戻って来ました。
ぱしゃぱしゃ。(*´∀`)
とりあえず暑くて消耗したのでアクエリアスで水分補給です。(´┏┓`)
そして車に戻り、汗でべちょべちょのTシャツを着替えました。(;´Д`)
時刻は14時前です。次は今晩の宿のホテルルートイン延岡駅前に向かう事にしました。ナビにセットすると、138km、4時間0分と出ました。遠いな。( ´_ゝ`)
13時57分、出発しました。
14時31分、田野ICから宮崎道に乗りました。途中、雨が降って来たりしつつ走ります。
少し走って14時38分、宮崎ICで高速を降りました。
そして一ッ葉有料道路に乗りました。ひたすら走ります。
14時56分、高速を降りました。
宮崎っぽい感じの道を走ります。
・・・が都会に近付くにつれ渋滞が(汗)。(;´Д`)
ふと道路を見ると、魚が落ちていました。( ´_ゝ`)
16時29分、門川ICから延岡南道路に乗りました。
少しだけ走って16時31分、延岡南ICで降りました。
そして下道を走っていると、ホテルルートイン延岡駅前が見えて来ました。
16時53分、ホテルルートイン延岡駅前に到着しました。チェックイン。(*´∀`)
ちなみにここは早希ちゃんが所持金不足で泊まれなかったホテルです。(´┏┓`)
荷物を置いて、延岡駅周辺のロケ地を探しに行く事にしました。てくてく。
すると、早希ちゃんが立ち寄った元祖チキン南蛮直ちゃんがありました。後で晩ご飯をここで食べよう。(*´∀`)
更にてくてくと歩きます。
そしてロケ地を見付けてはぱしゃぱしゃと撮影。(*´∀`)
早希ちゃんがヒッチハイクをしていた場所も見付けました。(*´∀`)
早希ちゃんが立っていた場所がこちらです。(´┏┓`)
歩いて行くと、延岡駅が見えて来ました。
そして駅前のロケ地をぱしゃぱしゃと撮影。(*´∀`)
早希ちゃんが座っていたベンチがこちらです。(´┏┓`)
更に駅周辺のロケ地を見付けてはぱしゃぱしゃと撮影。(*´∀`)
早希ちゃんが歩いた陸橋を発見。
ぱしゃぱしゃ。(*´∀`)
そして早希ちゃんがサイコロを振った公園を探す事にしました。駅から少し離れた場所にあたりを付けてうろうろしました。
すると、公園がありました。そして見覚えのある水色のゾウさんが・・・。
ここだ。達成感凄い。(*´∀`)
早希ちゃんが座っていたベンチがこちらです。(´┏┓`)
そして次は早希ちゃんがヒッチハイクをしていた場所を探します。背景にJA延岡が映り込んでいたので、地図を見ながらJA延岡を目指しました。(´・ω・`)
てくてくと歩きます。途中、会社のグループウェアにアクセスしてみると、メールが163件来ていました。( ´_ゝ`)
そしてJA延岡に到着しました。ここだここだ。(*´∀`)
一通り撮影したので宿に戻る事にしました。てくてく。
宿に戻る前に、元祖チキン南蛮直ちゃんに寄って晩ご飯です。チキン南蛮が美味い。(*´∀`)
そしてセブンイレブンでドリンクを買い込みました。
ちなみにアイスコーナーにはミルクックとMousseがありました。とりあえずMousseもゲット。(*´∀`)
そして18時半過ぎに宿に戻りました。
お風呂に入ってさっぱりした後は、飫肥で買った厚焼き卵を食べました。
プルプルでプリンみたいでした。美味い。(*´∀`)
そして汗でべちょべちょになったタオルを洗面所で洗ってから寝ました。(´┏┓`)
今日の体重は計測出来ず(´・ω・`)