カエル飛び出し注意

今日は土休ですが、やっぱり夜中にぽこぽこ目が覚めます。( ´_ゝ`)

6時ぐらいから布団でごろごろしていたんですが、8時過ぎから起きてグラステラリウム4545を少しいじる事にしました。とりあえず水がすぐに濁るので水換えをしました。今日も大量に上陸しています。そしてやはり何匹か適応出来ずに溺死していました。(;´Д`)

そんな中、扉を開けている時に上陸した1匹がぴょーんと外に飛び出しました(汗)。そして見失いました(汗)。(;´Д`)

半ば諦めながらテレビ台とか諸々を動かして必死に探していると、もそもそと出て来ました。良かった。(;´Д`)

そして現在は底面フィルターで水のろ過をしているんですが、ほとんど役に立っていないので、グラステラリウム4545で使っているカメ元気フィルターと入れ替える事にしました。これでちょっとはろ過能力が上がったはず・・・。ちょっと将来的な事も考えて水深を深くしてみました(謎)。(´・ω・`)

そしてグラステラリウム4545に底面フィルターを設置しました。まあこっちはこれでも良いでしょう。(´・ω・`)

10時前からは母親の入院している病院に荷物を持って行く事にしました。その前に植物の水やりです。

そして病院に行きました。荷物を渡して、持って帰る荷物を積み込みました。

そして次は鴻池のユニクロに行きました。カッターシャツとTシャツを買いました。

そして次はダイソーに行きました。安いビーチサンダルと酸素ブクブク君を買いました。

そして朝ご飯&お昼ご飯を食べに久々に麺道しゅはりに行きました。11時半前に到着したんですが、まだ駐車場に空きがありました。珍しく待たずに入店。

そしてがっつり食べました。やはり鳥の唐揚げが美味い。(*´∀`)

そして13時前に帰宅して昼寝です。

18時半前に起きてグラステラリウム4560の様子を見てみると、早速カメ元気フィルターが目詰まりしていました(死)。やはりまだまだ水が汚れているみたいです。(´┏┓`)

なので、フィルターの掃除をしました。すると、また1匹ぴょーんと外に飛び出しました(汗)。そしてグラステラリウム4560の下の隙間に入って行きました(汗)。なので、クソ重いグラステラリウム4560を動かしてなんとか捕獲しました。( ´_ゝ`)

大量に上陸し出したら飛び出しに注意しないといけないのは想定していたので、扉を開ける時は気を張っているんですが、それでも油断すると飛び出しますね。( ´_ゝ`)

フィルターの掃除をすると、元通りに水が吐き出されるようになりました。今後もちょいちょい掃除をしないといけませんね。(´┏┓`)

18時半過ぎからは3日連続ですがCANDLEに行きました。今日はクロコオロギのSSサイズを300匹買いました。(´┏┓`)

なんか6月30日に福岡のお店との合同即売会をやるみたいです。(´・ω・`)

そして次はサンディに行きました。すると、いかるが牛乳ののむヨーグルトがありました。ウエルシア以外でも買えるのはありがたい。(´・ω・`)

そして牛乳とかアイスクリームとかを買って帰宅です。

そしてグラステラリウム4560の上陸組達にコオロギを与えようと思いますが、なんか昨日ぐらいから部屋にコオロギが歩いているのを5回ぐらい見ているので、怪しそうな場所をガムテープで塞いでおきました。。( ´_ゝ`)

そして容器に300匹ブチ撒けました。まだ1回も食べている姿を見ていませんが。(´┏┓`)

そしてオタマジャクシ達と魚達にもご飯です。

すると、マイセンが出て来たのでトリプルバグペーストをあげようとしたんですが、あまり食べませんでした。(´・ω・`)

余ったトリプルバグペーストは勿体無いのでアマガエル達に少々処理してもらいました。食べる子と食べない子がいるんですよね。(´┏┓`)

今日の体重は71.9kg

タイトルとURLをコピーしました