わさびレス

0時半前と5時前に目が覚めました。6時のアラームまで寝ていたかった・・・。まあ2回しか目が覚めなかったのは上出来か。(´┏┓`)

今日は本社の鍵を開けないといけないので車出勤です。6時半前に家を出て7時前に到着しました。そして家から持って来た朝ご飯をデスクでもぐもぐ。(´・ω・`)

あと、先日買ったインソールを通勤用の靴の底に敷きました。O脚ケア。( ´_ゝ`)

そして仕事ですが、なんか全社的にインターネットが激遅です・・・。メールチェックすらタイムアウトで出来ません・・・。ネットワークを管理している某社に障害が起きていないか聞いたんですが、Windowsやその他のアプリのアップデートが週明けで集中していて、全国的に遅くなっているそうです・・・。待つしか無いそうです。( ´_ゝ`)

その後は来期の予算書を印刷したり、管理部会をしたり。

お昼休みはまたしても30円引きのブリトーを食べました。あと、コーヒーゼリー。(´・ω・`)

14時から業者さんが来るので準備をしていたんですが、13時半過ぎに突然ややこしい作業を5つぐらいブッ込まれました。しかも至急だと。こっちの都合もちょっとは考えて欲しい。( ´_ゝ`)

フル回転で取り掛かって、なんとか業者さんが来るのと同時ぐらいに片付けました。もう完全に不機嫌です。( ´_ゝ`)

そして業者さんの対応をしてからは、経営会議の資料作成です。社員の給与計算にも手を付けたかったんですが、明日する事にしました。(´┏┓`)

そんなこんなで仕事終了です。帰りはやきとりの扇屋で晩ご飯を調達する事にしました。事前に電話でお持ち帰りを注文してから向かったんですが、途中でやきとりの扇屋から電話がかかって来ました・・・。お持ち帰り用の袋を切らしてしまったので袋を持って来て欲しいと・・・。( ´_ゝ`)

そしてやきとりの扇屋に到着しました。C-HRに積んでいたビニール袋に入れてもらいました。(´┏┓`)

そして次はCANDLEに行きました。クロコオロギのSSサイズ200匹とMサイズ200匹を買いました。結構な出費です。( ´_ゝ`)

そして帰宅しましたが、明日母親が退院するんですが、明日は大雨の予報です。なので、病院に傘を届けに行きました。

そして帰宅して生き物達のお世話です。まずは魚達にご飯です。

昨日お迎えしたオヤニラミですが、オヤニラミは人口飼料に餌付かせにくいそうです。早く餌付いて欲しい。(´・ω・`)

次はイベリアトゲイモリの幼体達とイモリ達にご飯です。

すると、マイセンがめっちゃ近寄って来ました。早くご飯が欲しいんでしょうか。(´・ω・`)

マイセンの前にグラステラリウムナノのアマガエル達にコオロギをあげました。

そしてマイセンにコオロギをあげようと扉を開いたんですが、外に出て来ました(汗)。初めて自主的に腕に乗って来ました。

でもコオロギを食べません・・・。お腹が空いているんじゃないのか・・・?(´・ω・`)

仕方ないのでマイセンにご飯をあげるのは諦めて、次はヒキガエル達にコオロギをあげました。

そして余った大量のコオロギをグラステラリウム4545にブチ撒けました。

最後にグラステラリウム4560のオタマジャクシ達と上陸組にご飯です。めっちゃ上陸してうじゃうじゃいます(汗)。

とりあえずクロコオロギのSSサイズ200匹を容器にブチ撒けておきました。相変わらず食べているシーンをまだ見ていません・・・。ちゃんと食べてくれよ・・・。(´・ω・`)

生き物達のお世話も終わったところで晩ご飯を食べました。・・・が、むねわさびとささみわさびにわさびが乗っていませんでした(死)。これじゃただの味の無い焼き鳥じゃないか・・・。( ´_ゝ`)

今日の体重は71.9kg

タイトルとURLをコピーしました