今日は土休なので6時13分のアラームを解除して寝たんですが、6時13分に目が覚めました。( ´_ゝ`)
特に予定も無いので、先週に続いてモリアオガエルの卵塊を探しに行く事にしました。今日はI岡さんは仕事なので単独です。(´┏┓`)

8時過ぎに家を出ました。車が黄砂ででろでろなんですが、週明けに台風で大雨らしいのでそのまま放置です。(´┏┓`)
とりあえず、有馬富士公園芝生広場の近くに池がいくつかあるようなので行ってみる事にしました。この辺りの地区でモリアオガエルの卵塊の記事が出た事があるので。(´・ω・`)
8時59分、若干道に迷ったりしつつ有馬富士公園芝生広場に到着しました。有馬富士に登った時以来なので7年半ぶりですね。(´・ω・`)

とりあえず池を目指して散策開始です。
歩いていると、木々の隙間から水がちらちら見えて来ました。あれが池っぽい。(´・ω・`)
・・・が、池にアプローチする道がありません・・・。道なき道を掻き分けて行けば辿り着けるんでしょうが、あまりにも森が深過ぎます・・・。なので、諦めて戻る事にしました。危険なので。( ´_ゝ`)
そして駐車場に戻りました。次は割と近くの小野公園という公園に行く事にしました。ここもモリアオガエルの卵塊の情報が記事になった事があるので。(´・ω・`)
ナビにセットすると、4.8km、10分と出ました。9時15分、出発です。
走り始めるとすぐに池がありました。なので、途中停車しました。
そして行ってみたんですが、藪が深くて畔まで行き辛いです・・・。途中まで進んだんですが、なんか茂みの奥からガサガサと音が聞こえて来ます(死)。マムシだったら嫌なので、急いで引き返しました。( ´_ゝ`)
そして小野公園を目指します。9時32分、到着しました。キャンプも出来るみたいで、そこそこ人がいます。肉の匂いもして来ます。(´・ω・`)
モリアオガエルの卵塊はここの池から千丈寺湖に流れ込む場所に過去実績があるみたいなので行ってみました。
少し歩くと千丈寺湖が見えて来ました。周辺の池とか水路とかを見て回りましたが、モリアオガエルの卵塊は見当たりません・・・。(´・ω・`)
なんか大量のカメが甲羅干しをしていました。(´┏┓`)
ふと対岸を見ると、千丈寺湖に張り出した木の枝に何やら白いものが大量に・・・。あれはもしかしてモリアオガエルの卵塊なのでは!?(゜Д゜)
目が悪いのでよく見えなくて正体が分かりません・・・。もう少し近くに行ける場所までてくてくと歩きましたが、どうやら白い花っぽいです。(´┏┓`)
そしてここにも甲羅干しをしているカメが。(´┏┓`)
その後も周辺の水路とかをうろうろと調べましたが、モリアオガエルの卵塊は見付かりませんでした。(´・ω・`)
仕方ないので駐車場に戻りました。次はちょっと遠いですが、亀岡市の市民の森長尾山という場所に行ってみる事にしました。ここは3日前にモリアオガエルの卵塊があるとの記事がネットに出ていたので、ほぼ確実にあると思います。(´・ω・`)
ナビにセットすると、高速を使うと85.5km、1時間21分と出ました。しかもめっちゃ遠回りです。( ´_ゝ`)
下道ルートを検索すると、56.1km、1時間47分と出ました。なんか細い道を走らされそうですが、こっちで行こう。10時7分、出発です。
そして予想通り、やがて細い道に突入しました。( ´_ゝ`)
しかも20~30km/hの激遅トラックにブロックされました。( ´_ゝ`)
細い道を抜けると、市街地に出ました。渋滞。(;´Д`)
そして軽く道に迷いながら、11時44分、市民の森長尾山に到着しました。
園内マップがあったんですが、長尾山という山の登山道がいくつかあるみたいです。
そしてモリアオガエルのイラストが。(´・ω・`)
とりあえず登山道を歩き始めました。すると、すぐに池が見えて来ました。
すると、目の前に何やら白っぽい塊が・・・。モリアオガエルの卵塊っぽいです。ついに見る事が出来ました。(*´∀`)
そして視線をずらすと、手の届かない場所ですが、他にも2つありました。
池の周辺をうろうろしてみると、かなり高い木の上にも1つ発見しました。
これでモリアオガエルの卵塊を見付けるという目的は達しましたが、本当はこの先にある2つの池が目的地でした。なので、そっちにも行ってみる事にしました。登山道を進みますが、上り坂しんどい。(;´Д`)
歩いて行くと、池が見えて来ました。畔まで行ってみましたが、モリアオガエルの卵塊は見当たりません・・・。(´・ω・`)
なので、次の池に向かいました。てくてく。
そして2つ目の池に辿り着きました。・・・が、ここもモリアオガエルの卵塊は見当たりませんでした・・・。(´・ω・`)
なので、来た道を戻り、最初の池まで戻りました。そして卵塊の観察です。1つだけ手の届く位置にある卵塊ですが、どうやら枝が折れて落下して来たみたいです。大きさは他のよりも半分ぐらいになっていて、色も他のよりも茶色いです・・・。これはもうダメになっているんでしょうかね・・・。(´・ω・`)
そして駐車場に戻りました。ここから家までは37.8km、1時間22分と出ました。13時8分、出発です。
そしてダイソーに寄って、I岡さんの家に置き配(謎)をして、いなジャスに行きました。マクドナルドでお昼ご飯です。
やはりポテトは揚げたてでした。(*´∀`)ウマー
そんなこんなで15時過ぎに帰宅しました。
今日の体重は74.0kg