また5時とかに目が覚めました(死)。今朝の体温は35.9℃。(´┏┓`)
そして出社です。朝からバタバタです(死)。そして夕方に梅田のPCR検査センターに検査キットを買いに行く事になりました。(´┏┓`)
事前に買いに行く旨を伝えておこうと電話をしたんですが、繋がりません(死)。ひたすら話し中が続いて、やっとコール音になったと思っても出ません(死)。一旦切ってかけ直すとまた話し中・・・。コール音になっても出ない・・・。それの繰り返しです(死)。何十回とかけ直しましたが結局ダメで諦めました。( ´_ゝ`)
とりあえず午前中は社員の給与計算を仕上げたり、給与明細書を印刷して仕分けたりしていました。(´┏┓`)
お昼ご飯は久々に親子丼です。まあまあ美味しい部類です。(´・ω・`)
食べながらスマホでニュースを見ていると、きさらぎ駅が映画化するとの情報が・・・。(´┏┓`)
きさらぎ駅の話が2ちゃんねるに書き込まれたのが2004年の1月8日だと書いてあったので、なんとなくその日は何をしていたのか過去の日記を見てみると、リースアップする機器をひたすら運んでいました。( ´_ゝ`)

そして午後からもなんやかんやして、16時前から梅田のPCR検査センターに向かいました。現地に到着すると、大阪府民は無料でPCR検査を受けられるからでしょうか、200人以上並んでいました。( ´_ゝ`)
でもPCR検査キットを買うのは並ばなくても良いので良かったです。忙し過ぎるのか、スタッフの人の言葉遣いがもの凄くぞんざいでした。( ´_ゝ`)
そして17時半前に本社に戻りました。もう定時だよ。( ´_ゝ`)
そしてもそもそと片付けをして会社を出ました。そして晩ご飯の調達に阪神百貨店へ・・・。小一時間前にも横を歩いていましたが。( ´_ゝ`)
すると、”ご当地”レトルトカレー&インスタントラーメンの世界という催しものをやっていました。なので見に行ってみました。
★
鯉カレー(;´Д`)
★
とりあえずラーメンコーナーに行ってみました。全国のご当地インスタントラーメンが大量にあります。
★
脳みそ味(;´Д`)
★
他にも怪しげなのが大量にあります。(;´Д`)
そして次はカレーコーナーに行ってみました。ここにも怪しげなのがたくさんあります。(;´Д`)
★
鯉カレーが完売していました( ´_ゝ`)
★
結局何も買わずに鳥鹿に行きました。そして焼き鳥ととりだんごをゲット。(´┏┓`)
そして電車に揺られて帰りました。駅から家に帰る途中に掲示板があるんですが、売布神社のピピアめふで今日からはじめる防災展というのをやっているみたいです。阪神淡路大震災のメモリアルギャラリーがあるみたいなので、ちょっと行ってみたいかも。(´・ω・`)
そして帰宅です。久々にとりだんごを食べましたが相変わらず美味い。(*´∀`)
今日の体重は71.5kg