宝塚自然の家でワイルドのイモリを探す

日曜日ですが6時半過ぎに目が覚めました。(´┏┓`)

いつもならこのまま起きたりするんですが、疲れているのか二度寝して、次に起きたら9時前でした。珍しいな。やはり疲れているのか・・・。(´┏┓`)

9時半過ぎから親を乗せて関西スーパーに買い物に行きました。

そして一旦家に戻り、再び出発です。昨日は野生のイモリを探しに野間の大けやきに行きましたが、今日は宝塚自然の家に野生のイモリを探しに行く事にしました。

その前に、途中にある山手台のウエルシアでBOXティッシュを買いました。昨日も買いましたが(死)。これでしばらくは買わなくても良い感じですかね。(´・ω・`)

更にお菓子も大量に買いました。(´・ω・`)

買い物を済ませ、宝塚自然の家に向かいます。

そして宝塚自然の家の前の交差点に来ました。昔から三田や丹波に行く時に通りまくっている交差点ですが、ここを直進するのは初めてです。

11時過ぎ、宝塚自然の家に到着しました。小学生の頃に転地学習か何かで泊まった記憶がありますが、実に40年以上ぶりに来ました。当時はまだ宝塚少年自然の家という名称でした。(´・ω・`)

事前にホームぺージで動植物の採集が禁止と書かれていないのを確認していたんですが、いざ来てみたら鳥獣保護区でした。_| ̄|○

とりあえずせっかく来たのでイモリを探して散策開始です。

うろうろと歩きました。ちょいちょい池があるので中を覗き込んだり水路を見たりしましたが、イモリの姿はありません・・・。

しばらく山を登って行くと、松尾湿原という場所がありました。

説明書きがあったので読んでみました。宝塚市の天然記念物に指定されているみたいです。

丸山湿原と同じく、サギソウも見られるみたいです。

とりあえず湿原をぐるりと歩いてみる事にしました。

足下のぬかるみにはトノサマガエルの姿がありましたが、イモリはいません。(´┏┓`)

てくてくと湿原の周辺を歩きます。

そして先に進みます。もうこの先は池も無いのでイモリはいませんね・・・。(´┏┓`)

歩いて行くと、歴史民俗資料館旧東家住宅という茅葺の家がありました。中をうろうろ。

そしてぐるりと1周して駐車場に戻って来ました。そして撤収。(´・ω・`)

宝塚自然の家の近くに田んぼが結構あるので、停車して用水路を見て回りましたが、トノサマガエルばっかりでイモリはいませんでした。いそうな雰囲気はあるんですけどね。(´・ω・`)

そして地元に戻り、黒兵衛でお昼ご飯です。

そして次はひごペットフレンドリーに行きました。昨日も行きましたが。(´┏┓`)

そして餌用のメダカを15匹買いました。昨日も買いましたが。(´┏┓`)

更に、相変わらずイモリの水槽の白濁りが解消されないので、利休のろ材というのを買ってみました。

そして次はCANDLEにコオロギを買いに行きました。クロコオロギのSサイズ100匹とMサイズ80匹。

すると、I岡さんもコオロギを買いに来ました。(´・ω・`)

そして無性に牛乳が飲みたくなったので、近所のウエルシアで調達してから16時過ぎに帰宅です。

まずはメダカ15匹をイモリの水槽に投入しました。

そしてカエル達にもコオロギを与えます。

そしてイモリの水槽の水換えです。

でも白濁りが残っています・・・。麦飯水とか利休のろ材を入れましたが、いつになったら透明な水になるんでしょうか・・・。やはりフィルターが小さいのでろ過能力が弱いんでしょうかね・・・。(´・ω・`)

それにしても2連休でしたが、疲れが取れるどころか余計に疲れた気がします・・・。( ´_ゝ`)

今日の体重は70.5kg

タイトルとURLをコピーしました