【レポート】お国じまんカードラリー その6 滋賀編&近畿「道の駅」スタンプラリー その1

昨日に続き、今日もGWに出勤した分の休みです。なので、連日ですが、お国じまんカードラリーのスポット巡りに行く事にしました。( ´_ゝ`)

今日は京都の残り2か所に行くつもりだったんですが、土壇場で滋賀に行く事に変更しました。( ´_ゝ`)

1か所水曜日に休みのところがあるのでコンプリートは無理ですが、8時に出発しました。問題はオール下道で行くのか高速を使うのかという選択です。平日なのでETC休日割引は使えません・・・。悩んだ末、とりあえず行きは高速を使う事にしました。2時間かからずに行けそうです。

まずはガソリンを入れに行きました。あと103km走行可能と表示されているので、このまま走れば連続走行距離が歴代2位の970kmぐらいまで持って行けそうですが、帰って来られません。途中のGSで給油する事も考えましたが、ここのGSで給油すればガソリン単価-5円なので、ここで給油しました。

ガソリン満タンになったところで、いつものように吹田ICまでは下道です。昨日よりも出発時間が30分ちょっと遅いので、通勤ラッシュは緩和されていました。前を13,000,000円が走っていました。

8時38分、吹田ICから名神に乗りました。しばらく高速の旅です。やがて新名神に突入。

1時間程走り、9時36分、甲賀土山ICで高速を降りました。

そして9時45分、最初の目的地の道の駅あいの土山に到着しました。

なんだか盛り放題の抹茶ソフトクリームがあったんですが、昨日食べた長浜ラーメン唐揚げセットがまだ胃袋にいて全然お腹が空いていないのでパス。(´┏┓`)

とりあえずカードをゲットしました。(*´∀`)

すると、昨日存在に気付いた近畿「道の駅」スタンプラリーのスターターキット(スタンプ帳)を販売しているのを発見しました。

ちょっと悩みましたが、買ってみる事にしました。スタンプラリーの期間は2019年4月1日から2022年3月31日までです。既に2か月程経過していますが、先は長いので、収集癖のある身としてはいい暇潰しになるかも知れません。4月1日以降、結構各地の道の駅に立ち寄っているので、また行かなければならないのかと少し憂鬱にはなりますが。(´┏┓`)

ちなみに僕の前にレジに並んでいたおじいちゃんもスタンプラリー帳を買っていました。意外とやっている人は多そうです。

記念すべき1個目のスタンプヽ(´∀`)ノ

10時5分、ドリンクを調達して、次は安土城郭資料館を目指して出発です。途中、20km/hぐらいで走る路線バスにブロックされたり。( ´_ゝ`)

小一時間走り、11時3分、安土城郭資料館に到着しました。

ところでここは入館料が必要だとお国じまんカードラリーのパンフレットには書いてあったのですが、入口のところの受付のスタッフに聞いてみたら、入館しなくてもカードを貰えました。ありがとうございます。(*´∀`)

次の目的地なんですが、近いのは道の駅びわ湖大橋米プラザです。・・・が、琵琶湖大橋(150円)を渡らなければなりません・・・。150円が勿体無いので、道の駅びわ湖大橋米プラザは後回しにして、逆時計回りに琵琶湖を走る事にしました。( ´_ゝ`)

なので、次の目的地は琵琶湖のてっぺんに位置する道の駅塩津海道あぢかまの里です。下道を延々と60km、1時間半ちょっと走る事になります。(´┏┓`)

11時15分、出発です。やがて左手に琵琶湖が見えて来て、琵琶湖沿いをひたすら走ります。

12時2分、道の駅近江母の郷があったので寄りました。今後はドライブに行く度に通りすがりの道の駅に寄りまくる生活になりそうです。(´┏┓`)

スタンプ2個目ヽ(´∀`)ノ

12時9分、出発です。再び琵琶湖沿いの道を走り続けます。

12時29分、道の駅湖北みずどりステーションがあったので寄りました。

スタンプ3個目ヽ(´∀`)ノ

それはそうと、ようやく小腹が減って来ました。なので、何かビビッと来る食べ物は無いか物色していると、ビワマス料理を発見。ちょっとお高いので悩みましたが、せっかくなので食べてみる事にしました。

注文したのは、ビワマス&サーモン食べ比べ丼です。想定よりも豪華で、お高いのも納得でした。

ビワマスもサーモンも佃煮も美味しいです。味噌汁にも貝が入っていました。(*´∀`)

満足したところで、13時3分、出発です。例によって琵琶湖沿いを延々走りました。

13時19分、道の駅塩津海道あぢかまの里にようやく到着しました。そしてカードゲット。(*´∀`)

スタンプ4個目ヽ(´∀`)ノ

13時30分、出発です。次の目的地は高島市マキノ農業公園マキノピックランドなんですが、ここは水曜日はお休みのようです。万が一を期待して向かいました。

13時50分、道の駅マキノ追坂峠があったので寄りました。

スタンプ5個目ヽ(´∀`)ノ

ちなみにマキノ町は、これから向かう高島市マキノ農業公園マキノピックランド前のメタセコイア並木が有名なんですが、売店にメタセコイヤチョコレートがありました。( ´_ゝ`)

13時56分、出発です。しばらく走るとメタセコイア並木が見えて来ました。

16時6分、高島市マキノ農業公園マキノピックランドに到着しましたが、やはりお休みでした。( ノд`)

施設の中をそっと覗いてみると、カード設置場所が見えました。( ノд`)

お休みなのは仕方ないので、カードゲットはまた次の機会です。出発する前に、メタセコイア並木を見に行く事にしました。ここは秋から冬にかけての紅葉の時期はカメラマンで溢れ返るんですが、この新緑の時期も、平日にも関わらず何人かカメラマンがいました。

ちなみに4年前の12月に撮影した画像がこちらです。↓

14時17分、出発です。次の目的地は、150円をケチって後回しにした道の駅びわ湖大橋米プラザです。(´┏┓`)

14時40分、道の駅藤樹の里あどがわがあったので寄りました。

スタンプ6個目ヽ(´∀`)ノ

14時49分、出発です。相変わらず琵琶湖沿いを走っていると、白髭神社の鳥居の横を通りました。

湖西道路を走っていると、道の駅の看板を発見。なので、ナビに逆らって途中で湖西道路を下りました。

15時15分、道の駅妹子の郷に到着です。

スタンプ7個目ヽ(´∀`)ノ

15時22分、出発です。そして15時40分、実に2005年のこんびわ以来の道の駅びわ湖大橋米プラザに到着しました。そしてカードゲットです。(*´∀`)

スタンプ8個目ヽ(´∀`)ノ

せっかくなので、2Fの展望所に行ってみました。琵琶湖大橋が目の前です。(*´∀`)

15時53分、いよいよ帰る事にしました。とりあえず帰りはオール下道で(死)。3時間近くかかるみたいですが。(´┏┓`)

西大津バイパスを走り、やがて1号線に。京都の市街地で渋滞に巻き込まれつつ、ひたすら走り続けます。

やがて9号線に突入しました。篠町を通過。(´┏┓`)

17時半前、道の駅ガレリアかめおかの看板がありました。通常、道の駅って17時ぐらいに閉まるので、スタンプは無理だと思ったんですが、スマホで調べると、ここは22時まで開いているっぽいです。なので、寄ってみる事にしました。17時35分に到着。お店は閉まっている感じですが、施設の中には入れるみたいです。

スタンプ9個目ヽ(´∀`)ノ

17時40分、出発です。ナビに従ってひたすら走り、423号線で南下です。この道はほとんど走った記憶が無いので、どこに出て来るのかなと思っていたんですが、池田の辺りに出て来ました。

そして18時39分、帰宅しました。今日は350km以上走りました。(´┏┓`)

近畿「道の駅」スタンプラリーとは長い付き合いになりそうです。(´┏┓`)

今日の体重は66.6kg

タイトルとURLをコピーしました