稚魚達が育って来た

3時前に目が覚めたので外を見てみると結構な雨が降っていました。今日は一日警報級の雨が降る予報なので楽しそうです。(*´∀`)

そして寝直して朝です。雨はまだ結構な降り方ですが、天気予報を見ると、一日中雨ではなくなっていました・・・。悲しい。( ノд`)

とりあえず会社に向かいます。先日買い替えた新しい折り畳み傘のデビューです。今まで使っていたのよりも大きくていい感じです。その分重いですが。(´・ω・`)

今日は自席の旧PCを某氏の席に移設する準備をしました。不要なアプリを削除したり、なんやかんやしました。

お昼休みはミートソースパスタとパルムです。先日ユリセさんがガツンとフルーツ・オレというアイスをお勧めして来たのでそれにしようと思っていたんですが、売り切れていました。_| ̄|○

午後からはフライングで来月の社員の給与計算の準備をしたり、来客対応をしたり、インターネットバンキングの電子署名の設定作業をしたりして仕事終了です。もう雨はほとんど降っていません。( ノд`)

帰りはまたしても大丸の正起屋に晩ご飯を調達に行きました。100円引きクーポンがあるので。(´・ω・`)

そして電車に揺られて帰りますが、またしても寝てしまって危うく乗り過ごすところでした(死)。ここのところ帰りの時間になるとかなり疲労感を感じます。(´┏┓`)

そして帰宅して、まずは魚達にご飯です。

なんか他の魚達につつかれて原形を留めていませんでしたが、ヨシノボリらしき魚が2匹☆になっていました。適応出来なかったか・・・。( ノд`)

それはそうと、4月に家で生まれたブラックモーリーとグッピーの稚魚達がまあまあ成長して来ました。お店で販売しているのと同じぐらいのサイズになっています。あんなに小さかったのに・・・。このまますくすくと育って欲しい。(´・ω・`)

続いてオタマジャクシ達とイベリアトゲイモリの幼体達にもご飯です。

相変わらず小さいアカハライモリはずっと浮き島の上にいるので、個別にピンセットで冷凍赤虫を食べさせておきました。(´・ω・`)

そんな中、マイセンがめっちゃ床材を掘っていました。底のガラスが見えるぐらい。暑いのか?寒いのか?卵を産みたいのか?(´・ω・`)

今日の体重は72.6kg

タイトルとURLをコピーしました