せっかくの日曜日ですが、相変わらず2時とか4時とか5時に目が覚めたりして朝です。体温は36.3℃。(´┏┓`)
9時前から親を乗せて関西スーパーに行きました。
すると、押し寿司の特設コーナーがありました。何気に見てみると・・・。
去年南条SAでゲットして激ウマだったえんがわ寿司がありました!次に買いに行けるのはいつの事だろうと思っていたんですが、まさかこんなところで出逢えるとは・・・。(*´∀`)

そして鍋の食材をいろいろと調達して一旦帰宅です。
そして意味無く宝塚北SAに行ってみる事にしました。畑とかはまだ結構雪が残っていますが、道路は全然大丈夫みたいです。
・・・が、宝塚北SAに近付くにつれ、日陰の部分はまだ微妙に積雪&凍結っぽい感じでした。慎重に走ります。(´・ω・`)
すると、宝塚北SA直前の坂のところに不自然に車が停まっていました。道端に寄せるわけでもなく、走行車線上に軽く斜めになって停まっています・・・。中には誰もいないみたいです・・・。先日の雪で動けなくなって乗り捨てられたんでしょうかね。(´・ω・`)
そして宝塚北SAに到着しました。あちこちに微妙に雪が残っています。この辺りは結構積もったんでしょうかね。(´・ω・`)
とりあえず先日来の雪で車がどろどろです(死)。なので、フクピカをして綺麗にしました。(´┏┓`)
そして早々に宝塚北SAを撤収する事にして、中山寺のダイエーのバーガーキングに行く事にしました。先日は食べ過ぎてしまって苦しんだので、今日は何を食べるか悩みました。何か美味しそうな新製品が出ているようですが、ハンバーガー1個に1,890円は出せない。( ´_ゝ`)
そして宝塚北SAを出発です。不自然に停まっている車はまだありました。(´┏┓`)
そして山を下って中山寺のダイエーに到着です。ここに車で来るのって何十年ぶりだろう・・・。(´・ω・`)
そしてバーガーキングに行きましたが・・・40人ぐらい並んでいます(死)。仕方ないので並びました。僕の後ろにも速攻で30人ぐらい並んで来ました。大人気だな。(´┏┓`)
20分以上並んでやっと順番が回って来ました。そして注文です。今日はダブルワッパーチーズのJrサイズにしてみました。あと、ダブルベーコンチーズバーガーとチキンナゲットとチリチーズフライ。(´・ω・`)
前回は40分待たされましたが、今日は10分かからずに受け取りました。良かった。(´・ω・`)
そして次は雲雀丘のウエルシアに行きました。なぜかここでしか売っているのを見かけないいかるが牛乳ののむヨーグルトの調達です。
3本ぐらい買おうと思っていたんですが、在庫が1本しかありませんでした。_| ̄|○
アイスコーナーに行ってみると、Mousseのチョコレート味がありました。これは初めて見たな・・・。新製品でしょうか。とりあえず買う事に。(*´∀`)
他にもいろいろとお菓子とかを買い込んで13時半前に帰宅しました。
そしてバーガーキングを食べました。うん、これぐらいならいい感じで食べ切れますね。(´・ω・`)
お腹も膨れたところで昼寝しました。夜は鍋です。(´┏┓`)
今日の体重は73.4kg