マイセンの挙動がいつもと違うなあ・・・(;´Д`)

最近は5時過ぎぐらいまで途中で目が覚める事が無い感じです。出来れば6時過ぎまで目覚めたくないんですが。(´┏┓`)

そして出社です。今日は朝から昇進試験の合否判定会議の資料の確認MTをしてから大量の振込業務をしようと思っていたんですが、業者さんにいろいろ電話する事になったり、なんやかんやで午前中は全く振込業務に手が付きませんでした。( ´_ゝ`)

お昼休みは家から持って来たパンと鳥の唐揚げです。(´・ω・`)

先日名古屋に行っていたユリセさんにお土産をいただきました。ありがとうございます。(*´∀`)

午後からようやく大量の振込業務に手を付けました。11件。その後は振替伝票を作ったり。

そんなこんなで仕事を終え、帰りはI岡さんと一緒にCANDLEに行きました。クロコオロギのMサイズを100匹買いました。(´┏┓`)

その後、晩ご飯を買いにかつアンドかつに行ってみました。もの凄くいい匂いがします。

・・・が、カツの種類が少ないし、値段も高かったので撤収しました。( ´_ゝ`)

そして近くのほか弁に行きました。チキン南蛮スペシャルを買おう。(´┏┓`)

店内に入ると、出来合いコーナーにチキン南蛮スペシャルがありました。待たなくて良いのでラッキー。(*´∀`)

そんなこんなで帰宅です。マイセンの様子を見てみると、相変わらずシェルターから出ています。そして地面を掘ったりしています・・・。これはもしかして卵でも産むのか・・・?(;´Д`)

とりあえずトリプルバグペーストを与えようとしたんですが、やはり食べません・・・。(;´Д`)

なので、コオロギを与えようとしたんですが、ダメです・・・。心配だから何か食べてくれ・・・。(;´Д`)

そして空いた扉から外に出ようとして来ました。明らかにこれまでと違う行動パターンです・・・。

そして次はカエル達に給餌です。まずはグラステラリウムナノ組です。

そして次はヒキガエル達です。シジミ比嘉さんもバクバク食べていました。(´・ω・`)

そして次はグラステラリウム4545組です。大量のコオロギをバラ撒きました。

コオロギに気付いた子達が寄って来て食べていますが、相変わらずモリアオガエル達は食べません・・・。これもいい加減心配だぞ。(´┏┓`)

そしてオタマジャクシ達とイベリアトゲイモリの幼体達と魚達にもご飯です。

そんな中もマイセンが外に出たがっている素振りです。一体どうしたんだ・・・。(;´Д`)

今日の体重は73.2kg

タイトルとURLをコピーしました