孵化に失敗

0時半過ぎ、寝る前に生き物達の様子を見てみると、日本淡水魚水槽にめっちゃ小さいタニシが・・・(汗)。繁殖したのか・・・。(;´Д`)

日本淡水魚水槽と言えば、ここ最近水槽のガラス面とか流木とかに苔が生えて来ています・・・。水が栄養過多になって来ているんですかね・・・。タニシがお掃除してくれるかも知れないので放置していますが。(´・ω・`)

そして寝ました。疲れているのか朝までぐっすりでした。(´┏┓`)

そして出社です。今日は土曜日で人も少ないし、電話も来客も無いのでまったり気味に働きます。四半期レポートを作成したり。

お昼休みはどん兵衛です。(´┏┓`)

午後からは玄関の掃除をしたり、なんやかんやして定時に会社を出ました。

帰りは大丸に行って正起屋と隣の揚げ物屋さんで晩ご飯を調達しました。

そして電車に揺られて帰りますが、またしても爆睡しかけて危うく乗り過ごすところでした。疲れている。( ´_ゝ`)

そして帰宅して、例によって生き物達のお世話です。病気のカエル達は変わりありませんでした。昨日のモグラくんの件があるので、☆になっているんじゃないかとドキドキです。( ´_ゝ`)

そしてグラステラリウム4560の池の水を一旦全部抜く事にしました。ちょっと沈殿物が多くなって来ていて衛生的にまずい気がしたので。(´・ω・`)

スポイトで水を全部抜いて、池の底の汚れをティッシュで拭きました。

そして水中ポンプのメンテナンススペースから新しい水を入れたんですが、入れ過ぎて池が溢れました(死)。しかもめっちゃ濁っています・・・。まあそのうち澄むでしょう。(´・ω・`)

そして次は熱帯魚水槽の上部式フィルターのメンテナンスです。ここ数日吐出口からの水の出が悪くなっているので。(´┏┓`)

フィルターを見てみると、ウールマットが結構でろでろになっていました。(´┏┓`)

なので、ウールマットを新しいものに交換しました。

そしてストレーナーを洗いました。ここに結構汚れが詰まって水の吸い込みが悪くなるんですよね。(´・ω・`)

メンテナンス後は吐出口からの水の勢いが復活しました。

それはそうと、バルーンモーリーの2匹の尾びれに白いものを発見(汗)。こいつらも白点病を発症したっぽいです・・・。なので、隔離プラケースに移しました。(´・ω・`)

とりあえず一段落したのでお風呂に入ってから晩ご飯を食べました。(´・ω・`)

そして次はイベリアトゲイモリの幼生達に与えるブラインシュリンプのチェックです。昨日孵化器に入れていた卵からブラインシュリンプが孵化しているはずです。

孵化器の上に浮いているのが孵化した卵の殻、下に沈んでいるのが孵化しなかった卵です。孵化したブラインシュリンプはその間を泳いでいるはず・・・。

・・・が、どうもブラインシュリンプが泳いでいない気がします・・・。とりあえずいそうな場所をスポイトで吸い込んで、昨日買ったお茶パックに入れました。そして飼育水を入れて塩抜きです。

そしてイベリアトゲイモリの幼生の水槽にお茶パックを入れて中身を出したんですが、全然ブラインシュリンプがいる感じではありません(汗)。

どうもこれは孵化に失敗した感じです。前回は上手く孵化していたのに・・・。塩水を使い回したのがまずかったのでしょうか・・・。(´┏┓`)

仕方ないので新たに孵化器に卵をセットする事にしました。容器を洗って塩水を作り直して卵を投入します。

明日こそはちゃんと孵化して欲しいですね。(´・ω・`)

とりあえず今日のところは冷凍ブラインシュリンプを投入しておきました。食べないと思いますが。(´┏┓`)

そしてイモリ達と魚達に給餌です。

それはそうと、イベリアトゲイモリの幼生達ですが、ごましおくんおもちの子供は一体何色になるんだろうと思っていたんですが、ノーマルカラーとリューシスティックカラーが半々ぐらいでいる感じです。(´・ω・`)

明日はちょっと水槽を置いている台にテコ入れをしようかと思います。モチベーションがあればですが。(´┏┓`)

今日の体重は72.3kg

タイトルとURLをコピーしました