どんどん孵化しているっぽい・・・

昨日の日記を書いていたら日付が変わりました。( ´_ゝ`)

1時半ぐらいにそろそろ寝ようかと思って、寝る前に生き物達の様子を見てみると、数日前から弱々しくなっていたミニブッシープレコのヨルさんが☆になっていました・・・。ダメだったか・・・。( ノд`)

そしてオトシンクルスネグロスのアクア(2代目)も様子がおかしいです・・・。いつもは浮き島の裏とかヒーターのケーブルとかに張り付いているんですが、珍しく地べたに下りています・・・。そして動きが弱々しいです・・・。(;´Д`)

とりあえず寝ました。昨日肉体労働をしたので9時前までぐっすり寝ました。そして腕と腰の痛みが残っています。( ´_ゝ`)

布団から出て生き物達の様子を見てみると、アクア(2代目)がひっくり返って☆になっていました(涙)。約1か月前にお迎えしてから餌を食べている姿を全然見ていなかったんですが、餓死なんでしょうか・・・。それとも別の原因か・・・。ヨルさんに続いて悲しい出来事です。( ノд`)

イベリアトゲイモリの卵水槽を見てみると、どんどん卵の中でおたまじゃくしの形になって行っています。

孵化して泳いでいるのも何匹か確認しました。昨日から孵化がどんどん始まっている感じですかね。(´・ω・`)

底に沈んでいるのが結構いるんですが、全然動かないので生きているのか死んでいるのか分かりません・・・。様子見だな。(´・ω・`)

10時半過ぎから外出です。昆陽のイオンに行きました。まずはダイソーに行って計量カップと軽量スプーンを買いました。来るべきイベリアトゲイモリの幼生の給餌の準備です。

次はヴィレッジヴァンガードに行きました。うろうろしていると、ヒョウモントカゲモドキのぬいぐるみを発見したので買いました。( ´_ゝ`)

次はAペットに行きました。ヨルさんアクア(2代目)を失ったので補充の生体を物色です。

アルジイーターとゴールデンアルジイーターが安かったのでお迎えする事にしました。(´・ω・`)

昆陽のイオンを後にして、次は豊中のアミーゴに行ってみました。そしてスポッテッドブッシーをお迎えしました。(´┏┓`)

そして地元に戻り、モスバーガーでお昼ご飯を調達して14時過ぎに帰宅です。早速水合わせをしました。

水合わせをしている間にお昼ご飯です。(´・ω・`)

そして水合わせも終わったので、お迎えした生体を熱帯魚水槽に導入しました。

スポッテッドブッシーはこめっこ(2代目)、アルジイーターはアクア(3代目)、ゴールデンアルジイーターはエリス(2代目)と名付けました。そしてプレコストムスのエリス(2代目)ヨルさん(2代目)に改名。( ´_ゝ`)

それはそうと、ボルネオプレコのちょむすけウォルバクがいつもはヒーターの裏とか石の裏とかにいて全然姿を見せないんですが、珍しく見えるところに出て来ていました。ヨルさんアクア(2代目)の事もあるので気になりますが、どっちも元気に泳いでいます。

何気に土管の中を見てみると、パキスタンローチのロイドが横たわっていました(汗)。パキスタンローチは寝る時に横になる習性があるんですが焦りますね。( ´_ゝ`)

そんなこんなで3時間程昼寝しました。(´┏┓`)

夜は近所のウエルシアにドリンクを買いに行きました。(´・ω・`)

そしてイモリ達と魚達に給餌です。

ごましおくんおもちのプラケースの水換えもしました。それにしても全然産卵しませんね・・・。あと数日様子を見て産卵しない感じだったら熱帯魚水槽に戻そうかな。(´・ω・`)

イベリアトゲイモリの卵水槽の様子ですが、孵化して泳いでいる数が増えている感じです。底に沈んでいるのもちょいちょい動いているようなので生きているみたいです。(´・ω・`)

それはそうと、イベリアトゲイモリの卵水槽の中に白くてぶよぶよしたものがちょっと前から大量に発生しています・・・。調べてみると、どうも水カビのようです・・・。卵の膜に付着したりもしているんですが、これは卵や幼生に悪影響があるんでしょうか・・・。(´・ω・`)

調べると、ヤマトヌマエビが水カビを食べてくれるそうです。でもヤマトヌマエビは現在いません・・・。後日買って来るとして、どうもミナミヌマエビも多少は水カビを食べるっぽいので熱帯魚水槽からミナミヌマエビを5匹取り出して入れておきました。(´・ω・`)

そして勢いで買ったヒョウモントカゲモドキのぬいぐるみですが、どこに置こうかな・・・。部屋をもっと片付けないと置く場所がありません。( ´_ゝ`)

それにしても腰の痛みが治まりません(死)。座っていたらずっと痛いです(死)。( ´_ゝ`)

今日の体重は72.1kg

タイトルとURLをコピーしました